※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Als
妊娠・出産

妊娠5週半で、ピンクのおりものや少量の血が出ています。病院に相談したが、大丈夫と言われました。次の検診まで様子を見てください。

現在5週半くらいで、数日前からピンクのおりものや血が混じったおりものが少量出る時があります。腹痛などはありません。
4週終わりに初診で胎嚢は確認できています!胎嚢は11㎜で特に何も言われませんでした。

初診をした病院と出産予定の病院が別で、どちらにも今の状況を電話したのですが、よくある事だし今来ても何も出来ないから大量出血と腹痛がなければ様子見と言われてしまい不安な毎日を過ごしています😔

次の検診が17日なのですが、それまで普通に過ごして大丈夫なのでしょうか?💦

コメント

たっくんママ

同じくらいのときから少量出血が10日間も続きました。少し茶色い感じのものです。
生理が始まるのかな?と思っていたら、始まらず…
病気かもしれないと思って病院に行くと妊娠7週でした^_^💧笑
出血は気にしなくて大丈夫ですと言われ…今は無事に出産してます!
あくまでも、参考までに…
今より何か変わったことが少しでもあれば、もう一度病院へ連絡してはいかがでしょうか??

  • Als

    Als


    返信ありがとうございます😊
    はじめての妊娠なので敏感になり過ぎているのかも知れませんが、やはり心配なので変化があればすぐ連絡して見ようと思います!

    • 2月8日
ママリ

私も5w5dの時にピンクのおりものが出て、次の日に鮮血が出ました。
同じように血の混じったおりものが数日続きましたが、ひたすら動かずに安静にしていると出血が止まり、3日後に検診だったので病院に行ったら胎嚢も成長していて問題ないと言われました。
鮮血は危ないと思って不安でしたが、初期の出血はよくあるので安静にしておくのがいいと病院に言われたので、その通りにして出血がある間はトイレ以外は出来るだけ動かないようにしてました🛌
たっくんママさんのおっしゃる通り、腹痛があったり血の量が増えたり変わった事があったらもう一度病院に相談するのがいいかと思います。
ただ次回検診が先で不安で仕方ないと思うので、ストレスになるようであれば内診をしてもらいに遠慮せずに病院に行くのもいいかなと思います。

  • Als

    Als


    返信ありがとうございます😊
    病院から絶対安静など指示もないので、座り仕事ですが仕事にも行ってしまっています💦本当は休んで安静にしていたいのですが😔
    検診日ではないですが、次の休みに検診に行こうと思います!

    • 2月8日