※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つな
妊娠・出産

妊娠の可能性について相談しています。流産後の妊活中で、排卵日にタイミングをとりました。着床出血や体調不良があり、体の変化について他の人の経験を知りたいです。

妊娠してると思いますか👼?
6月に流産し、生理を1回迎えたので再度妊活をしてます。
基礎体温とかも面倒でできていないので、とりあえずタイミングのみです。
8/7の排卵予定日にあわせて、8/4と8/5にタイミングをとりました。
8/11〜8/15まで着床出血のような茶おりやピンクのおりものがでて、現在胃の不快感と下腹部のチクチクがあります。
ただいま気持ち悪くて寝れず、ママリにきました😂

5年ぶりの妊娠のため、つわりなのか何かにあたったのかわかりません😂
帰省中ということもあり、2日前に飲み会があり翌日に二日酔いで吐いてしまいました。
二日酔いで吐くのは初めてでしたが、一人目を妊娠した際にもおそらく受精くらいのタイミングで、お酒を飲んだ次の日に吐くことがありました。
もしかしたら…🤔?と思ってますが、検査薬もまだ早いのでモヤモヤしています。
今日も一杯だけお酒を飲みましたが、気持ち悪さが出てすぐやめました。
受精から着床くらいでいつもと違う体の変化ってでるものでしょうか?みなさんどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

8/11からの出血は、排卵出血の可能性はないですか?🧐着床出血がそんな数日続くのってあまり聞かないです。
排卵日ずれてて、排卵出血だった場合わたしは排卵日過ぎたら胃が不快感あったりしてました。つわりにしては早い気もして…😅
ただ、妊娠した時と似た感じなら可能性なくはないのかなぁ?とも思いますが!
タイミングから2週間経てば検査薬は反応します。つまり、4、5のタイミングで妊娠していた場合は今日検査薬やってもしっかり陽性でますよ。逆にいま陰性なら可能性はほぼないです!