※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花粉症つらい
子育て・グッズ

娘の首がすわりそうで、おんぶ紐を検討中。夏用でメッシュの①か、スリーピングサポートつきの②か悩んでいる。エルゴより簡単な使い勝手を求めている。

バディバディのおんぶ紐を使われてる方いますか?💡

そろそろ娘の首がすわりそうなので家事をするのにおんぶ紐を購入しようと思うのですが、
①これから夏なので、おしりがメッシュになるもの
②寝ることを想定してスリーピングサポートつき
のどちらかで悩んでます。どちらも兼ね揃えてるものはなさそうで😓スリーピングサポートほどしっかりしてませんが、一応①にも頭を支える部分はあるみたいです。

エルゴはありますが、もっと簡単におんぶできるこちらで考えてます。

こちらが①

コメント

花粉症つらい

こちらが②です。
ご意見聞かせてください!

ちょちょん

私はアップリカを使っていますが、実家の母用に①を買いました!
私のに比べて、首のサポートはしっかりしています。ですが、私自身胸の前でバッテンになるのは首が後ろに引っ張られる感じが強くて苦しかったです。
母は使いこなせており、楽だと言っています!

  • 花粉症つらい

    花粉症つらい

    ありがとうございます。
    私も使いこなせるかわからないですが、どうにも家事が進まないので試してみます( ˃ ˂ )!

    • 5月19日
dkxq

昔ながらのおんぶひも、私は使いこなせませんでした。
ベビービョルン使ってましたが、簡単にできるようにと義母がくれましたが、ベビービョルンに比べて肩も腰も痛くて、10分が限界でした。
赤ちゃんもあんまり快適じゃなさそうで。

  • 花粉症つらい

    花粉症つらい

    ありがとうございます。
    やっぱりコツがあるんですかね💦私も使いこなせるか分かりませんが、どうにも家事が進まないので試してみます( ˃ ˂ )

    • 5月19日