

ママリ(30)
1月の給料含めて103万以内のはずです。
ひと月超えても大丈夫ですよ、年収なので。
あと、ギリギリまで働けるのであれば一昨年?から150万まで扶養入れるんじゃなかったですか?
所得税とか住民税は取られるけど、扶養は入れます。
その場合控除が38万じゃなくて何万かに下がるとかだった気が。
わたしは去年、育休入ったので4月までの給料で、確定申告は扶養に入りました。
育休なので社会保険はそのまま自分の入ってます🙋♀️
会社に聞いたら社会保険上の扶養と、税上の扶養がありますが、別々で考えて良いと言われました🙆♀️
コメント