
夜泣きがひどく毎日夜中に起きる息子。毎日寝不足でいつも眠たい私。毎…
夜泣きがひどく毎日夜中に起きる息子。
毎日寝不足でいつも眠たい私。
毎日夜泣きやギャン泣きやぐずりを対応して
何度も起こされて、起きてる時も泣いたら私が見て
それを夫に説明しても
「仕事なんだから仕方がないじゃん!」と言われる。
仕事で帰ってきて、夜泣きで起こされてるわたしを見て
「はぁ、俺さっき帰ってきたんだけど‥。
俺帰ってきて寝てないんだけど」と言われる。
仕事し始めたって、
息子と寝るのはわたしで
送り迎えも夫の仕事上わたしだけで
何度も寝不足のことや後追いや息子のギャン泣きで
きついことを伝えたって
「何で毎日毎日イライラしてるわけ??」
「何で毎日こんな話されるわけ?」
「クソ短気じゃね?」
「馬鹿じゃねーの?」
「めんどくさ」
と言われる。
わたしが倒れたらこのきつさ伝わるんだろうか、
もう限界だ
- はじめてのママリ(7歳)

よみよみ
毎日、毎日、お疲れ様です。
うちも夜泣きが始まって、覚醒し始めていて毎日辛いです。
旦那さん、酷いですよ。
毎日寝不足の辛さとか、ギャン泣きがどれだけ辛いか分からないんでしょうね。
モラハラだと思いました。
読んでいて涙が出てきました。
同じ育児を頑張るものとして悔しいです。
馬鹿なんかじゃありません。
人の気持ちを考えられない方が問題ですよ!
失礼ですみません😥
旦那様、こちらが沢山言い返したらすっごく怒るタイプですか??
実家は近くにありますか?
私ならブチ切れて実家に帰ります。
本当に悔しいです。
母親って、どれだけ大変かわかってるのかな。

退会ユーザー
家事に育児本当にお疲れ様です。
ツイツイ誉めたたえたくなりコメントさせていただきます
子供産まれるまで私は人生で寝ることが趣味でしたのでよくわかります。
本当に寝不足は辛いですよね
ただそんな辛い気持ちの矛先を子供に向けないあなたは本当に素晴らしいお母さんです!感心し尊敬します!
私は専業主婦でしたのでいくらでも子供と向き合えましたが、仕事をしながら子育てなんて想像しただけでも大変でおかしくなっちゃいそうです。本当に素晴らしいです!
ただそんな素敵なお母さんが身体を壊して倒れてしまってはその後のお子様も心配ですし、どうかご自愛くださいね
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ただ一つ訂正があります💦
私は今専業主婦状態です😭正確には育休中なので今度仕事復帰する予定なのですが。
専業主婦状態なのですが毎日眠れな日々が続きそれでも頑張れているのは辛うじて、昼寝が一緒にできるのでそこで少し睡眠不足が補われているのですが、
仕事復帰するとそうはいかないため、いろいろ思うところがあるんです。
仕事をしていない状態でこんなにきついんだから
仕事始めたらもっときついだろうと。それを理解してくれる。協力してくれる夫ならいいですが、協力することよりも否定的な言葉を言う人なので、私のキツさは変わらず。
むしろ増えていくばかりなのです😭- 2月9日
コメント