ママリ
今年七五三でいいと思います😊
4月で3歳で、今年の秋に七五三しますよ☺️
めがねさん
うちは二歳半でやりました。
(6月生まれです)
でも、3歳になってからの方が
ドレスや着物なんか
好きなのを自分の意思で
選べて満足してくれるかも
とは思います。
もふもふわんこず
10月末で3歳ですが、今年やります😃
スタジオアリスの早撮りを利用しようかなと思ってるので、撮影が5月頃で七五三自体も少し早めにやる予定してます😊
ショコラ
うちは昨年の11月にしました(^^)
12月生まれなので、2歳11ヶ月ですが(笑)
なので、今年の11月で良いと思いますよ。
早生まれの子や、髪の毛が少ないからとかで、3歳を迎えた年にやる家庭もあるそうですよ(^^)
ゆうき
うちも今年の予定です😊
お出かけされる予定があるなら
当日着付けも着いてるプランもあるし、着物は用意するのか、
でも持込みは割高なところもあるし
ヘアセットは自分でやるか、自分達も一緒に撮るのか、、で色々プランが用意してあるし、スタジオも色んな雰囲気のところがあるので近所でとりあえず見てみるといいと思います✨
sakura
我が家は11月末産まれで2歳11ヶ月でやりました。
保育園の他のお友だちもみんな3歳になる学年の11月でやっていましたので、今年やるので大丈夫だと思います!
撮影はその子の性格によると思いますが、当日はお参りと食事会で結構疲れるので、別日のほうが機嫌よく撮れるかなと思います。
(我が家は食事の段階で着物を嫌がって脱いじゃいました…)
a-nmam
上の子は4月末生まれなので3歳6ヶ月でしたが
下の子は9月末生まれなので3歳1ヶ月でやります!
上の子の同級生は
2月生まれの子を除いて
みんな3歳になる時にしました!
とっし
上の子が11月下旬生まれです!混雑回避で10月中旬に七五三したので2歳10ヶ月でした😊
神社で着付け・ヘアメイク(有料)していただき、カメラマンを個人手配して神社とお食事したお店で撮影しました。
退会ユーザー
うちの子も10月で3歳になります!
なので今年写真撮りますよー◎多分メインは11月なんでしょうが、早めに予約して撮ります!
上の子のときは、1月生まれなので本当なら2歳のうちに撮影の予定でしたが、まだ小さく写真がちゃんと撮れそうじゃなかったので3歳になったあとの10月くらいに撮りました!
あんまり数え年とか気にしてません 笑
コメント