

その
普段から掃除しなくても人が呼べる状態なので、特段気にしない。

その
できる限り掃除するけど、
子育て中という事で少々は
目をつぶって諦める
(義両親は分かってくれるだろう)

その
ほんとはそんな余裕ないけど、意地でも片付ける
(義両親は分かってくれないだろう)

その
もう初めから汚部屋で諦める

その
その他はコメントにて教えて下さい^ ^

ノブ&シュンママ
義両親の家の方がぐちゃぐちゃなので😅
下手したらリビングの床が見えるだけでも綺麗と言って貰えると思います。

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
結婚前に同棲中の部屋の掃除のことで揉めた(私が週一休みで長時間労働だったのでなかなか掃除できなくて汚かったけど、家事は出来る方がするって同棲前に旦那と話し合っていて、旦那はカレンダー通りの休みだったので時間の余裕あるのにあまりやってなかったのもあります^^;)ので意地でも片付けます!
なんなら床にころがってるもの全部捨てる勢いです!

cocone
うちは義実家がピッカピカで、いつも埃ひとつ落ちてないので、元々汚いほうではなかったけど結婚して更に綺麗に保つようになりました。
特にうちは旦那がずっと実家暮らしで綺麗な部屋に慣れてるので、ぶつぶつ言われるのも嫌だし常に誰が突然きてもどうぞ〜ってあげられるくらいはずっと綺麗にしてます🤔
おもちゃとか、片付けても片付けても出されるものはある程度仕方ないけど💦
来る前にはおもちゃ類も全てしまいます。
キッチン、トイレなどは女同士って意外と見るので、その場限りの片付けや掃除だと限界あるのでこまめにやるようにしてます😱
コメント