
臨月になる頃に旦那がプチ同窓会に行くらしいんですが、(もちろんその中…
臨月になる頃に旦那がプチ同窓会に行くらしいんですが、(もちろんその中にも女性います)これって怒ってしまったら心が狭いですか?😭💦
私の中では自由に動けず友達にも会えないのに旦那はどこかへ行く事が腹が立ちます。
それに臨月となればいつどうなってもおかしくないのにその時に出かけるのはちょっと。😭
それに精神的にも体調も安定しない状態でこんなことされると、なんとも思ってないのかなって思ってしまいます。
みなさんはどうしますか?そのまま行かせますか?起こりますか?💦
- うさぎ🐰(3歳1ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしなら全然気にしない
ですが、人それぞれなので
気になるのなら本人に相談
したらいいと思いますよ!
ちなみにうちは出産して3日目
くらいにはもう飲みに行ってました🤷♀️

退会ユーザー
同窓会ならしょうがないかなーと思います。嫌ですが😭
臨月ならとりあえずお酒は飲まないようにしてもらいます!
-
うさぎ🐰
mmさんありがとうございます!
同窓会ってよりも久々にみんな集まるって感じらしいです😅
そうですねー!それならいつ帰って来れるような状況にさせます!- 2月8日

ママリ
臨月に行かれるのは嫌ですよね〜…
同窓会かぁ…プチってどれぐらいプチなんでしょうか🙂
私だったら、同窓会だったら、
仕方ないなぁ〜ってなりそうだけど…
フツーに集まって飲み会🍻って感じなら…
うーーんって思うかなぁ😣💦
妊娠中、旦那の飲み会を1人で夜待ってるのって結構ストレスだったりしますよね😖💦
中々ない同窓会なんだとしたら、その日はなんとか快く行かせるかなぁ〜
どうせ行かせるなら快く。
絶対むり‼️って感じなら、
今の気持ち伝えてみても良いと思います😖
-
うさぎ🐰
じゃすみんさんありがとうございます!
久々にみんな集まる感じらしいです😅
正直行くタイミング悪いんですよね💦
結構1人で待つのストレスです😭
今の気持ちを言ってみようと思います!- 2月8日
-
ママリ
ね〜…体しんどくなってると尚更…自分だけ息抜きですかぁーみたいに思っちゃいますよね😢💦
何より心細くてさみしい😢💦
喧嘩にならない感じで、臨月に起こりうる事とか説明しながり話し合えると良いですね😊👍- 2月8日
-
うさぎ🐰
ほんとそうなんですよ〜体が重くて思い通りにいかなくて辛いのにそんな時呑気に1人で息抜きが腹立ちます💦
まず大丈夫って思われてる時点で腹立ちますけどね😅
それに私に相談もせず参加するって言ってるみたいで😣
喧嘩のないようにしたいですね〜- 2月8日

あずき
私は出産してすぐの頃に旦那がプチ同窓会があると言っていたのでいいよって言っちゃいました(笑)出産の時に丸3日苦しむ中付き添ってくれたので、ほんともう感謝しかなくて、ぜひ行ってこいと。💦(笑)でも、臨月で何があってもおかしくないのに…っていう気持ちも分かります😓私は出かけるのひとつ大変だし、飲みにも行けないし、どこに行くにも考えるのにって思ってました!嫌なら嫌って言っちゃっていいと思います!!
-
うさぎ🐰
ぴょんきちさんありがとうございます!
出産後のプチ同窓会も中々ですね😅💦
不安の中行かれるのも嫌なのではっきり言おうと思います!💪- 2月8日

りゅうた
私も臨月に行かれるの嫌ですが同窓会なら行っていいよ〜て言うと思います💦
けどお酒は飲まないでとか一次会で帰ってきて〜とかは言っちゃいます😅

2🐝
口では寂しいと言いますが
実際は行ってもらうと思います😢
わたしも臨月中に同窓会(仲の良いメンバーだけで集まる)があるんだ!ってニコニコ話されてイラッとしましたが、楽しんでおいで〜って割り切ってました😌笑
結局無くなっちゃったんですけどね!
男の人って皆そうなんだろうな〜ってママリの投稿見てても旦那を見てても思います😑
自覚が足りないので、困りますよね!
-
うさぎ🐰
つぅさんありがとうございます!
そうなんですよね〜男の人ってなんでこんな考えなんだろうって思ってしまいます。💦
気にせず行かれたら私は実家に帰ろうと思います😅- 2月8日

おもち
旦那には初期から本当に良くしてもらっているので…私ばっかり我慢してると思わない方なのですが、何かあるかもというが最も気掛かりでで渋ります😖
女性や我慢の問題は喧嘩になりかねないので、大事な時期だし回避するとして…緊急事態は正当な理由だと思うので強めに言います!
ウチはどっちにしろ産院まではタクシーなので酒は飲んでもいいけど控えめにしてもらって、音信不通は絶対ないようにきつく言って聞かせます…男ってホント気付かないしデリカシーないですよねぇ
-
うさぎ🐰
おもちさんありがとうございます!
そうなんですよね〜男性ってデリカシーないから腹立つ時ありますよね💦
なるべく私もかっとならないよう話し合いしたいと思います☺️- 2月8日

うちゃ
36週ならまぁまぁ
38週以降は無しですかね。
怒る、と言うよりは
考えてね?と強く伝えますかね。
-
うさぎ🐰
うちゃさんありがとうございます!
なるほど!私もその言い方してみます!
参考になりました☺️- 2月8日

退会ユーザー
私だったら許しません😓
私達は異性と関わること
自体禁止だからですが…笑
もう臨月だからいつ陣痛
とか来るか分からない。
行ってほしくない。って
言ってもいいと思います😭❣️
-
うさぎ🐰
私は妊娠してから異性と関わるのはどうかなって思うようになりました💦
そうですね!素直な気持ちを言ってみます☺️- 2月8日
-
退会ユーザー
妊娠してからですね❣️
やっぱり色々と気持ち
変わりますよね😊
言ってみてください💕- 2月8日

さなちゃん
本当は行って欲しくないですが、いつでも連絡取れるようにだけはして欲しいと伝えて、行ってもらうかなぁ😭
私は夜中に破水して朝に出産した、その日の夜に、学生時代の忘年会があり、僕はいても何もできないから、行くと言われました😓
確かにそうかもしれないけれど💦
…は?と思ってしまいました😓
-
うさぎ🐰
さなちゃんさんありがとうございます!
流石に出産直後の飲み会は、は?ってなりますね💦
男性って自覚足りないですよね😅
私も喧嘩にならないように素直な気持ちを言ってみようと思います☺️- 2月8日
-
さなちゃん
本当に‼️
自覚がなさすぎてびっくりですよ💦
私は36w1dで早産だったのですが、36wでも、何があるか分からないので、旦那さんに素直な気持ちを伝えてみてくださいね❤️- 2月10日

ママリ
子供産まれてから行かれる方が、最高にムカつきますので、
子供産まれてからは行けなくなるから、今のうちに行っておきなって、自覚を持たせるためにも許可します。
嫌みっぽく言ってやります。
-
うさぎ🐰
子供産まれた後の方がむかつきそうですね!💦
嫌味っぽく言った方がわかってくれそうですね!
ありがとうございます!- 2月8日

カバゴン☆
私なら全然いいよ〜楽しんできてね〜って感じですけど、嫌な人はきっと嫌ですよね💦
旦那さんに、怒らずに気持ちを話せばいいのかな?と思います✨
行かせるにしても早めの帰宅をお願いするとか😊✨✨
-
うさぎ🐰
喧嘩にならないよう話をしようと思います✨
ありがとうございます!- 2月8日

退会ユーザー
私は臨月から実家に里帰りする予定なので、一人でいて何かあったら怖いから早めに里帰りしようかな、、とあえて言います🤪笑
-
うさぎ🐰
それはいいですね!
怒らずそんな感じで言った方がわかりそうですね☺️(笑)- 2月8日

はじめてのママリ
臨月っていっても、何週かによります!
38.39週ならお酒は飲まないですぐ帰ってこれるとこならOKかな〜☺️立ち会いしないならいいですが、立ち会いするならお酒入ってたらダメなとこ多いですしね!
36.37週は全然気にならないです😂
うさぎ🐰
hanaさんありがとうございます!
確かに人それぞれですね!😅
本人に相談してみます😊
えぇ!出産3日目に飲み会は私はしんどいです💦
はじめてのママリ🔰
それで我慢して行かれて
ずっとモヤモヤ残る方が
嫌ですもんね😢
わたしもびっくりしました
一生根に持ちます(笑)