
娘が熱を出していますが、病院で様子を見てもらいました。寝ている間は水分補給をせず、熱がある場合は薄着にして大丈夫です。ミルクの量については医師に相談してください。
娘が心配で眠れません😭
4ヶ月になったばかりなんですが、今日いきなり39.2の熱がでました。急いで病院に行きましたが、表情がいいから心配しなくて大丈夫と言われ解熱剤をもらいましたが、辛そうじゃなければ使わなくていいと言われました。
水分補給もこまめにと言われましたが、夜寝ているなら起こして飲まさなくてもいいと言われました、
最後にミルクをあげたのは18時半で20時くらいから完全に寝ています。
さっき目をつぶりながらモゾモゾ動いたので手足を触ってみたところ熱くなっていたので、布団から薄手のブランケットにかえました。(手足が熱くなったら薄着にして熱がこもらないようにと言われたので)
室温は20度です。
このまま寝かせておいて大丈夫そうでしょうか😭?
あと小児科でもらった紙に、水分補給は湯冷ましなどを2時間に一度くらい一口二口あげるとありますが、哺乳瓶であげるとしたら何ccあげればいいんでしょうか?
完ミで今150×6回あげています。さっきモゾモゾしだしたのでミルク150と湯冷まし30を作っておきました!
結局ミルクを作りに行っている間におとなしく寝てしまいました💦
- ママリ

退会ユーザー
4ヶ月なら当然ですよ😭💦私なんかいまだにです!お疲れ様です💦💦
このまま寝かせておいて大丈夫だと思いますよ!20℃は冬場は寒いので、25℃くらいまで暖めてあげてもいいかなって思います。
親が触って熱くても、本人は寒気を感じて震えたりすることもあるので、、、
飲めるぶんだけ水分はあげていいと小児科で言われました
いらないのは尿や汗ででるので。
消化でも体力つかうので、子供が欲しがらないときは無理にあげず、欲しがるものだけあげればいいとおもいます😌❤️
うちの子は側から離れると苦しそうにするので、いつも熱のときは手を握ってあげてます!

ティラミス
寝てるのは体力温存してるのかもしれませんね?
年末年始に息子が入院し40°だしたので気持ちがわかります。
心配ですよね?
唇が乾いてるようなら
私だったら起こして飲ませます。

はじめてのママリ🔰
子供は高熱でも走り回ったりするタイプもいますから、発熱だけならそんなに心配ないですよ。
寝苦しそうなら解熱剤使うくらいです。
手足が熱くなってきたなら熱はだいたいピークを過ぎたということですね。
水分補給はとりあえず10とかで様子見たらいいですよ。

ころころ
それは心配ですね。上の方が言うように水分は摂れるだけとったほうが良いと思います。眠れているようなら解熱剤は使わなくてもいいと思います。私だったら明日になっても熱が下がらないようなら、土曜日のうちにもう一度違う病院へ受診します。

らか
寝ているならそっとしておいて大丈夫だと思います💡湯冷ましあげようとしてもミルク飲んだらほぼ飲まないと思います😅ミルク飲んでいれば元々ミルクでしか生活してないわけで水分取れているので問題はありません😊月齢が小さい分心配ですが、吐いて飲めなくなってなければ大抵大丈夫です💡お大事になさってください✨

ママリ
みなさん深夜にも関わらず優しく親切な回答ありがとうございます😭✨✨
あのあとすぐに泣きだしたのでミルクをあげて熱をはかったら37.4まで下がっていました。そしてまたすぐ寝だしました。
みなさんに教えていただいたことをもとに、引き続き様子見&お世話していきたいと思います!
まとめてのお礼で失礼します💦本当にありがとうございました😭✨✨
コメント