![ふわふわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
立川病院で出産しました!
母子同室になった場合ですがお風呂に入る時、コンビニに行く時、週2回ある夕飯のビュッフェの時、講習を受ける時のみでした😳
部屋にはお風呂はついてません!トイレのみです!
1日15,000円の個室にはついてると言われました😂😭
![はまぐり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はまぐり
3人とも中央で出産しました!
基本は朝8:30ごろから11:00ごろかな?まで看護婦さんたちが沐浴してくださるのでその時間はママ達の自由時間です!基本はその時間だけしか一人になれません。
あとは、沐浴指導、退院指導、検査等があればその時間は赤ちゃん預けますが話聞いたりしなきゃなので部屋で寝てることはできません😣
部屋は個室だとお風呂とトイレどちらもついてました!1日5000円だったと思います!
あともう夜全然寝れない、きついってときは気軽に看護婦さんに言えば赤ちゃん見ててもらえます😌
-
ふわふわ
コメントありがとうございます!
お聞きしてるだけでも、大変そうですね(^_^;)
上の子のときに、まる2日かけての出産だったので、その後の母子同室ってのがもうキツくてキツくて(;_;)
なるべく次は…と思っていたのですが(;;)- 2月7日
-
はまぐり
出産してから母子同室できそう?って聞かれるのでもし無理そうなら相談できますよ♪私は産後ハイになってすぐします!と言ってしまいましたが同部屋の方は2日後とかでした!
- 2月7日
![結愛mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結愛mama
立川病院で出産しました!
母子同室になった場合はお風呂やコンビニ行く時、週2のビュッフェのみでした!
入院2日目から個室でしたが
お風呂はついていなくトイレのみでしたよ😊
-
ふわふわ
コメントありがとうございます!
お風呂もついてる個室だとだいぶ有難いんですけどね(TT)
週2のビュッフェとやらが気になります!(笑)
先生はどの先生がいいとかありますか?- 2月7日
-
結愛mama
ほんとついてたらありがたいですよね😭
帝王切開だったのでお風呂がある所まで歩くのがキツかったです笑
週2のビュッフェは何曜日かは忘れましたが、いろんなママさん達といろいろ話しながらご飯食べれるので楽しかったですよ😊
私の場合は初産で他のママさん達は2人3人と出産した先輩ママだったのでいろいろ話聞けました😊
先生は女性の先生にしか見てもらわなかったので他の先生はわかりませんがほんとになにからなにまでよくしてもらいました!- 2月7日
![れれれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れれれ
立川で出産しましたが、言えば母子同室でもいつでも離れていることはできましたよ??夜は預けます。とか◡̈ただ3時間おきの授乳はありましたけど( ´•౪•`)
個室でも母子同室にしてない方もいましたよ◡̈
その方は2人目の出産で1人目の時に病んだから2人目は関わりの今は減らすんだ。なんてことなんかも言ってました( ´•౪•`)
言えばなんでも相談に乗ってくれますよ!
ふわふわ
ありがとうございます!
同室かどうかは選べるのでしょうか?
今日は同室で明日は…というふうに!
15000円のお部屋にはチャット泊まれないですね!!(;つД`)
ふわふわ
すみません!チョットの間違いでした^^;
みん
母子同室になったら基本ずっと同室です☺️!
寝れなくて辛いとかなら、相談すれば預かってくれるとは思います!
だいたい2日、3日くらいするとそろっと同室してみましょうといまれます!
ですが、2人目となるとわからないです😇
大部屋だったのですが2人目の人は産まれて数時間後からすぐ同室してました😳💦
ふわふわ
そうなんですね(|||´Д`)私なんて授乳以外ずっと預かっててもらいたいくらいです。。
数時間後からって、キツすぎる~(ToT)
詳しく教えていただき、ありがとうございます!
みん
残念ながら、2.3日しか別室できません〜😭
夜中産んで朝方から同室〜って感じだったんだと思います!なので朝から赤ちゃんいました😳💦
ふわふわ
看護師さんも見てられないですもんね_(^^;)ゞ
朝にはすでに隣に…ですよね(´д`|||
立川も中央もさほど違いはなく似たような感じなのかなぁ、、
検討してみます(>_<)ありがとうございます!
みん
その週は赤ちゃん20人越えだったのでそうだったのかもしれません笑笑
ただ、立川はご飯が美味しって感じですかね☺️
出産、頑張ってくださいっ😊✨