
子供がヒトメタニューモウイルスに感染し、高熱が続いています。元気そうですが、食欲が減っています。風邪の延長のようで、いつまで続くか心配です。経験者のアドバイスをお願いします。
今日子供がヒトメタニューモウイルスが陽性だと言われました。39度ありますが、基本的に元気です。ごはんも量は減ってますが普通に食べますす。たまにきつくてグズグズ寝たり、寝たら復活して元気になったりですが、あと何日くらい高熱が続くのでしょうか💦
風邪の延長みたいな感じでそこまで心配することではないと思いますが、まだ高熱が続くのか…と思うと可哀想で😭
お子さんが経験されたことのある方、色々教えてください😭🙏
- れお(3歳2ヶ月, 8歳)
コメント

ことり♪
上の子が生後2ヶ月の時にかかりました。
低月齢なので大学病院に紹介状を書いてもらい、受診しました。
食欲はあったので様子見になり、夜に急変したらすぐ入院して!と言われましたがすぐに平熱になり翌日にはケロッとしてました。
息子さんも早く落ち着きますように🌼

きこ
上の子1歳5ヶ月の時なりました。
下の子2ヶ月で、移りました💦
上の子は4日熱ありました、、
下の子は夜間飛び込み、熱下がらなければ入院といわれましたが、
2日目にさがり席も酷くなくすみました、、。上の子のが重かったです💦
-
れお
やはり兄弟がいると移っちゃうんですね💦気をつけます!
ありがとうございます😭- 2月9日
れお
意外と早く平熱になりそうですね!ネットで4.5日続くって書いてたのでまだ続くのかと思ってましたが、よかったです!
ありがとうございます😭