9ヶ月検診で発育が遅いと感じて心配。他の子供と比べて遅れを感じ、体重も増えず離乳食も進まず。来月の検診で専門家に相談することに。気持ちが落ち込むことも。
質問というよりは気持ちを吐き出す感じになります。発育が遅い気がして心配しています。
9ヶ月検診が最近ありました。皆んな大きなプレイマットの上に集まったのですが、どの子も1人座りは当たり前、ハイハイつかまり立ちシャカリキにやってて圧倒されました、、私の膝に大人しく座っているのはうちの子ぐらいだった気がします。
今はなんでも調べられる時代ですから、他に発育で悩んでいるお母さん達はいるのかな?と思って調べましたが私がみた限り、大体遅い子は体重が重い子が多いようで。うちの子は体重の増えも良くありません。生まれた時は標準体重でしたがミルクの飲む量がなかなか増えず、そこからどんどんグラフの下の方にいっていて今はグラフの1番下の線に沿って増えている感じです。離乳食も進んでいません。あまり食べないので今でも4、5回ミルク与えています。
結局来月の2次検診で作業療法の先生にみてもらう&紹介状ももらい小児科に受診することになりました。
たまに気持ちが落ち込みます。もっと前に練習させていればよかったんじゃないか、私の接してる時間が短いのか?考えたりもします。最後までみてくださった方ありがとうございます。
- おかあ(5歳6ヶ月)
コメント
退会ユーザー
お家でもあまりハイハイやタッチはやりませんか?
うちも生まれた時は3000グラム越えでしたが体重が緩やかで3回ほど体重指導されましたが、今9カ月で7キロほどしかないです。
曲線には入っていますが、久しぶりに計っても服を着て7130グラムでした。。
うちも毎食後に160ミリのミルク作っても全部飲むことはまずないですね💦
寝る前も180ミリ作っても飲めることは稀です😭
周りがすごいと自分の子は大丈夫なのかなって思いますよね。
周りに相談したり同じ気持ちの人がいたら良いけど。。
お子さんの個性もあるかもなので病院に行って気持ちが楽になると良いですね。
ゆぴる
うちはハイハイや歩くのは早かったですが、言葉は周りの子より遅いです😅
でもまったく喋らない訳じゃないしとりあえず今はたくさん喋りかけてます😊
ちなみに首座りも周りより遅く焦った事もあります💦
離乳食の進み具合、運動能力、言葉など、全部が平均通りにはいかないと思いますよ😊✨
というか9ヶ月ならうちもそういう場ではおとなしくくっついてましたよ😊✨
うちは逆にミルクも離乳食もたくさん口にしてるのに体重もそんなに増えず小さめです😅
そのくらいの月齢だとまだ焦らなくても大丈夫かなぁ、と思いました☺️
-
おかあ
成長の過程はその子その子で違いますね😳
平均通りにはいかない、確かに本当にそうですね💭ゆぴるさんの回答を読んでいて気持ちが軽くなりました🌈
回答ありがとうございます🌼- 2月7日
ぽんchan.
参考になるかどうかわかりませんが。
うちの子はハイハイは1歳手前、歩き始めるのが1歳3ヶ月頃からでした。
移動方法はコロコロ転がる方式でした。
気になりましたがその子それぞれ違いますし私はゆっくり見守ってました( ˙꒳˙ )
-
おかあ
回答ありがとうございます🌼
コロコロ移動するの可愛いですね!🧡やはり個人差がありますよね。ゆったりした気持ちで私も見守りたいと思います。- 2月7日
みな
私は早い段階でお母さんが気づいて、専門的な人にみてもらう機会が出来たこと良かったと思ってます☺️
なんでもなく、ただの個性だったり性格だったら後から笑い話にもなりますし、
本当に発達が遅延してるなら、早い段階で専門的な人にアドバイス貰うことは今後の成長に大きく関わって来ることだと思います☺️👏🏼
-
おかあ
本当に良かったと思います。話を聞いてくださった保健師さんもとても優しい親身な方で『ゆっくりさんなのかな〜?』と息子に話しかけてくれたので私も悲しい気持ちは無かったです。
どちらにしても大切な子どもであることには変わりないので、先生や周りの方に協力いただいてうちの子なりの成長を見守りたいと思いました🌈
温かい回答ありがとうございます🌼- 2月7日
-
みな
良かったですね🥰保育の仕事を10年ちょいしてましたが、ここまで小さいうちから柔軟に話を受け入れてるお母さんは珍しい!👏🏼
柔軟に話を受け入れてるちょそのおかあさんは素敵だと思います🥰
子育て頑張りましょうね|・ω・)ノ♡♡- 2月7日
ちー
うちの上の子も健診の時
周りが動き回ってる中
じっと私の膝の上に抱っこされてましたwもはや懐かしいです( ・∇・)✨
成長は遅かったです!すべて3ヶ月遅れ?w
体重は標準か標準よりちょい少なめだったかなぁ
発達遅れの病院でも診てもらいましたよ‥‥
遅かっただけで
異常なしでした❗
今となっては、
他の子と変わりない成長具合です★いつの間にかジャンプなんかも出来るようになって!
知能に関しては他の子より優れている気が!←親バカかも知れませんが
観察力すごくて
記憶力良すぎます!
余談ですが、
二人目はめっちゃ成長早くてもう寝返りゴロゴロしてますwww
-
おかあ
そうでしたか!🧡ゆっくりだったけれど元気に成長しているのですね!ちーさんのお子さんを想う気持ち、伝わってきます🌈ちーさんのお子さんのように育ってくれたら良いなあ🌼
下の子はお兄ちゃんがいるから早いのかな?まだまだこれから成長が楽しみですね☀️
回答ありがとうございます🌼- 2月7日
みー
9ヶ月なら、まだまだ!心配しなくていいと思いますよ!私の上の子供2150で産まれて他の子より食べるのも遅いし言葉も遅かったですが今はすごく早いしもーうるさいなーって思うぐらい話するし走り回ります笑
あまり深く考えないこと!子供は一気に成長しますよ( ˶`﹀´˵ )
-
おかあ
まだまだですか😳元気に成長してますね!🌈
みーさんの言葉で気持ち軽くなっています。回答ありがとうございます🌼- 2月7日
-
みー
いえいえ!友達の子も上の子と一緒の歳ですが言葉遅いーって言ってて今は2人で2人にしか分からない言葉で話してます(笑)可愛いものですよ!焦らず頑張りましょーね!
- 2月7日
退会ユーザー
個人差ですよ☺️
二次検診と言われると身構えてしまいますよね。不安にもなりますし…。
ですが行くだけ行って不安なこと全部聞いてスッキリしに行く!と軽い気持ちで大丈夫だと思います。
0歳の時ってすぐに周りと比べてしまいます。私もよく調べて不安になっていました。
1歳半検診で指さしができないのを保育園に通っていないから。と言われて落ち込んだり。
言い過ぎかもしれませんが、その時あたった保健師や小児科の先生次第で左右されているのもあると思います。
あまり落ち込まないでくださいね☺️
-
おかあ
確かに、たまたまその時の保健師さん先生の言われたことに左右されるかもです。私はマイナスなことを言われると余計に落ち込むタイプで😓だけど実際に子育てをされている同じお母さん達の言葉の方がずっと説得力あります!そして元気付けられます。🌈あまり考え込まずにいようと思います!
温かい回答ありがとうございます🌼- 2月7日
旭
何も心配ないです!
同じくらい子がハイハイしてるのをみて刺激もらってるはずですから!
離乳食もゆっくりで大丈夫!!
うちの子は首座りが6ヶ月手前までできなかったです。死ぬほど心配しましたが今は平均的に歩けているし喋ります。何も問題ないです!
ズリバイはしますか??
-
おかあ
回答ありがとうございます🌼そうなのですね😳
今の時期寒くて外に出るのが億劫でなかなか支援センターや公園に出掛けていないのですが、他の子の様子を見せるのも大切ですね。
離乳食ゆっくりで大丈夫と言ってもらえて気持ち軽くなりました😭かなり悩んでいるので…
ズリバイ全然する気配無いです。そもそもうつ伏せの時に頭がしっかり上がらないので先ずはそこから、と保健師さんに言われて練習させているところです。- 2月7日
-
旭
他の子の様子見せるの凄い刺激になりますよ^_^
他の子ができてたりすると凹んだりするかもしれませんが子供のためです(^^)👍
ちなみに友達の子はお座りできないままズリバイが始まり、ハイハイしないまま歩くようになりました!ほんと十人十色れ
離乳食は母乳はミルクで足りない栄養を補う程度で良いんです!早くから食べられる子ももちろんいるし、それは良いこと!だからと言って食べないのが悪いわけではないです。悩むの分かります。私は離乳食教室行きました。とにかくすぐ解決したいタイプでしたので…でも子供って自然に成長します。あっという間です。
あー懐かしい。うちも本人が泣いてても練習してた事を思い出しました。寝返りはしますか?- 2月7日
-
おかあ
寝返りは、右も左も横には向きますがコロンっていかないです。
確かに!9ヶ月ですらあっという間に感じています。離乳食はいつか食べてくれる!と思って気長に、あまり根詰めずに進めていきます🌈- 2月8日
とっし
すごく気持ちがわかるのでコメントさせてもらいます。
上の子が同じで本当に悩みました。同じ人もいるんだなと少しでも安心につながれば良いのですが…
生まれたときは3000gだったのにミルクも母乳もあまり飲めず成長曲線ギリギリ。離乳食も11ヶ月までほぼ食べず。9ヶ月までは動き回れず10ヶ月で少しだけ前に進めるようになり1歳でハイハイとつかまり立ち、1歳4ヶ月で歩きました。3歳半まで服のサイズ80でしたし、4歳の今も学年で1番小さいです。でも今ではきちんとごはんも食べますし走り回っています😊
運動・食事面は誰よりも遅くて本当に不安でしたが、これは個性で、得意なこともあったなと後から感じました。じっとしている時間が長かったからなのか集中力があり手先が器用で耳が良く言葉も早い子でした。
食事も運動もその子の心と体の準備が整えばいつか進みます。わかってても他の子と比較して落ち込むんですけど😞小児科で少しでも気持ちが楽になると良いですね。
-
おかあ
同じようにゆっくりだった上のお子さんはもう4歳で、元気に育っていますね。読んでいるうちにうちの子もゆっくり成長する子なのかな、と気持ちが軽くなりました😊検診の時は成長が早い子たちが沢山居たので少し気後れしてしまいましたが、のんびり構えていようと思います。
ありがとうございます🌼- 2月8日
退会ユーザー
お家の中でもハイハイなどしませんか?
参考になるか分かりませんが..
うちの子は1歳5ヶ月になる今でも検診の時や1歳児学級の時など人がたくさん集まる所では私の膝に大人しく座ってます😅固まってピクリとも動きません💦
ハイハイやつかまり立ち、歩きだしなど周りの子よりは早い方でしたが、家の中でしか動き回りません😅やっと最近公園など広めの場所なら人がいても歩けるようになったくらいで(笑)
人見知りしてるってこともあるかもしれないですし🤔
同じ月齢のお友達の子も1歳過ぎてハイハイしたりしてましたよー!
周りと違うと心配になってしまいますよね💦専門の先生に診てもらえるようなので、少しでも心配が軽くなりますように✨
-
おかあ
ハイハイはまだ当分できそうにないです😭首座りぐらいで。寝返りも横には向きますが、コロンとならないんです。
人見知りの可能性もあるんですね…!うちの子はまだ、あやしてくれれば誰にでもニコニコしてるので人見知りしてるからではなさそうです😅
本当にゆっくりなのかもしれないですね。気長にできるようになるのを待ちます🌈
ありがとございます🌼- 2月8日
なん
参考になるか、わかりませんが💦
我が子は9ヶ月検診の時はまだお座りもできずにいました。
そこで、小児科を受診するように言われました。
でも、専門の方に見てもらえば、私にはわからないことも気づいてもらえる、と安心することもあるかと思います。
もうすぐ1歳4ヶ月ですが、まだ歩くことも、支えなしで立つこともできません😵
どうしても心配になってしまうと思いますが、お子さんはママの愛情をきっといっぱい感じていると思うので幸せですね❤️
-
おかあ
そうですね。先生にみてもらって、体の動かし方とか教えてもらえると嬉しいなあと思っています。なんさんのお子さんもゆっくりなのですね。
幸せと感じててくれてたら嬉しいですね🌈たまに気持ちが沈んだりしますが笑顔を忘れずに、息子が動き出すタイミングを気長に待っていようと思います。
お話聞けて気持ちが軽くなりました。ありがとうございます🌼- 2月8日
おかあ
ハイハイタッチやらないです😭そもそもうつ伏せさせる時にしっかり頭が上がらなくて。検診の前に相談にも行ったのですが先ずはそこから練習ですね、と言われました。なので時間を作ってタオルを胸の下に挟むなどして練習させているところです。
3日前に検診でしたがうちの子は体重6900です。増えてくると良いのですが😭
ほんとーにまわりを見ていると焦ってきます😂旦那の転勤で今の場所に引っ越して4ヶ月経ちますが身近に子育てをしているお母さんがいないので、、とにかく専門の先生に繋げてもらえたので、これを機にしっかりみてもらいたいと思います!回答ありがとうございます🌼
退会ユーザー
そうなんです…
私もこの子が初め手の子なので何とも言えないのですが、今お母さんががんばってるからきっと今後につながるんではないかなと思います。
ちゃんとお子さんのことも考えていらっしゃると思うので。
離乳食初めでプラスミルクや母乳でもなかなか増えないですよね。
私も今のところに引っ越してきて3カ月ほどなので全く知り合いのいない場所での育児です。
ほんとなんかあったときに相談できる人欲しいなって思っちゃいます。。
いえいえ
回答に少しでもなっていたら何よりです!