※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

久しぶりの育児で、泣いている赤ちゃんを抱っこして寝かすのが正しいのか迷っています。抱っこで泣き止ませるのが良いでしょうか?

久しぶりの育児なので忘れてしまったんですが、
起きて泣いてたら抱っこして泣き止ます&寝かすしかないんでしたっけ??

ミルクやオムツでもないときです。

とにかく抱っこ抱っこでしたっけ?💦💦

コメント

ママ

よく言われてるのは暑い、寒いとかでも泣くみたいですね💡

はじめてのママリ

口寂しいとか温度調節出来てないとかですかね?
それでもないなら抱っこでした!

まえ

時間差でゲップとかありました!

たろ

新生児なら、おなかすいた、眠い、おむつのどれかがほとんどですね。
温度調節はこの時期なら寒いのがほとんどかと思いますが、室温20度あれば充分です。
で、何しても泣くなら、私は横で見守ってます。だいたい眠いなので、自分で寝付いてもらってますよ。
新生児期に自分で寝てくれると、後々楽ですよ^ ^
上の子にその分相手してあげられます。

ねこ

何しても泣き止まないときは泣かしてました😂