![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこひもで落下しましたが、特に異変なし。様子を見るか病院へ行くか迷っています。
とても恥ずかしい話なのですが、今日抱っこひもで買い物に行ったらちょっと緩かったのか、落下してしまいました。。
ほんとごめんなさいではすみませんが、ごめんなさいっていう気持ちになりました。。
うつ伏せの状態に落下し、おでこをちょっと打ったようですが、寝てて落ちた瞬間ぎゃーって言って、そのあとすぐまた寝てそれからはいつも通りで母乳もいつも通り飲んで、いつも通り寝ています。
少し様子を見ようと思うのですが、やはり病院に行った方がいいのでしょうか。
- さくら(5歳2ヶ月)
コメント
![ちょきぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょきぴー
大丈夫なんですか!?💦
![はっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっぱ
立ってた状態で落ちたんですか??
-
はっぱ
立ってた高さなら病院いきます。
- 2月7日
-
さくら
コメントありがとうございます。
立っていました。
病院行ってみます!
ありがとうございます。- 2月7日
![3mam♂♀♀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3mam♂♀♀
友達は同じ状態で落下させて病院へ行ったら、頭蓋骨にヒビが入っていたそうです💦
外傷性で後から症状が出る場合もあるので私なら病院へ連れて行きます。
-
さくら
コメントありがとうございます。
そうなんですか💦
私も病院行ってみます!
ありがとうございます。- 2月7日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
おでこを打ったなら頭ぶつけてるし、まだ1ヶ月と月齢が小さいので念の為診てもらった方が、常に大丈夫だったかなって心配になるよりいいし、私だったら診てもらいます!
-
ままり
ちなみに頭ぶつけてるなら脳神経外科で、念の為CTとか撮れる病院に行った方がいいと思います。
- 2月7日
-
さくら
コメントありがとうございます。
はい!
見てもらうに越したことはことはないので、見てもらいにいってきます!
わかりました。
脳神経外科行きます。
ありがとうございます!- 2月7日
![みやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みやこ
命に関わることかもしれないのに恥ずかしい話って😅
買い物に行って緩かったとゆうことは立った状態からの落下ですか?
生後1ヶ月ですし、わたしは高さに関わらず落下したら迷わず病院に行きます💧
-
さくら
コメントありがとうございます。
立った状態でした。
病院行きます。
ありがとうございます!- 2月7日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
まだ1カ月ですよね💦
抱っこ紐からの落下ってかなり危ないと思います😰私なら即病院に行きます😓
-
さくら
コメントありがとうございます。
はい、病院行こうと思います!
ありがとうございます。- 2月7日
![♡♡mama♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡mama♡♡
恥ずかしい話とかでは ないです。命にかかわります。生後1ヶ月なら頭もやらかい状態ですし、尚更危ないです。命にかかわるので、早めの受診をお勧めします。
-
さくら
コメントありがとうございます。
すぐ行きます!
ありがとうございます。- 2月7日
![ぽせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽせ
抱っこ紐の高さ、頭を打っているなら何ヶ月とか関係なく元気そうでも即病院だと思います‼️
頭蓋内出血とかは目には見えないですが、元気だったのに急に死んでしまったりしますよ😰
また、いくら小さな一ヶ月児とは言えすっぽ抜けて落下するって「ちょっと緩かった」なんてレベルではないです💦
そもそもつけ方が間違っている可能性もありますのでよく確認したほうがいいと思います💦
それか、落下防止機能付きの抱っこ紐への買い替えをおすすめします💦
-
さくら
コメントありがとうございます。
わかりました。
病院いきます!
そして、抱っこひももよく考えようと思います。
ありがとうございます。- 2月7日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
立っている高さから落ちて様子を見ようと思うなんて、お母さん楽観的過ぎます😭💦
とにかく速攻で病院へ行きます。数日してからいきなり脳内出血で亡くなったりしてしまいますから。大人でもそうです。頭を打つって恐ろしい事なんです。
過ぎた事を言っても仕方ないですが、生後1ヶ月の子を抱っこ紐に入れてお買い物って結構レベル高い気がします😅さすがに1ヶ月の子は、いつ落ちてしまっても受け止められるように常に手は添えておくべきですし、お母さんちょいとマイペース過ぎやしませんか?😭抱っこ紐は両手をフリーにする道具ではありません💦お母さんの手でもしっかり守ってあげて下さいね😭✨
1人目ですし、もう少し慎重に…慎重に…せめて首が座るまではガラスを扱うように接してあげて下さい😢✨
えらそうにすみません💦
赤ちゃん、何事もなければ良いのですが…😢病院で問題なくても、数ヶ月は安心しないで様子をしっかり見てあげて下さい😢
-
さくら
コメントありがとうございます。
いえ、本当にその通りだと思います。
まず、病院へいき、今後はそのようなことのないように要注意で行動するようにしないと反省です。
ありがとうございます。- 2月7日
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
病院いかれたかしら💦赤ちゃんが心配です💦
幼児の子でも転んだだけで打ち所が悪いと臓器に傷がつきます。2歳の子でも転んだ時に腕を打つと肘内障になったりします。保育士をしていますが、これらの事が起きた時、子どもたちは教えてはくれないし、その時の気分だけでケロっとしています。ましてや喋れない赤ちゃん。辛ければ確かに泣きますが、子どもは大人でも辛い39度とかの熱が出てもケロッとしている子もいます。子どもの様子全てが重大さや辛さに関わっているわけではありません。だからこそきっと、大丈夫かな‥と、親も心配になるんですよね😭親がしっかり子どもの代わりに病院に行くとか、冷やすとか、判断をしてあげないと後で後悔することになりますから💦
その子を本当に守ってあげられるのはお母さんお父さんだけですよ!少し心配しすぎかな?くらいで一人目はちょうどいいと思います。気になる時はすぐ病院にまずは電話でもいいのでしましょう!!
赤ちゃん何ともありませんように!
-
さくら
コメントありがとうございます。
はい!
今できることを精一杯しようと思います。
そして、今後このようなことがないよう、気を付けようと思います。
ご丁寧にありがとうござい
。- 2月7日
![さやまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやまま
私はチャイルドシートに乗っけてたら、旦那がベルトし忘れで落ちてしまったことがありすぐ、緊急に行きました!
すぐ、泣いたり、吐かなかったら大丈夫です。と言われましたが、不安だったので、、不安になって考えるるくらいならよし!行こう!と思い行きました!
お大事にしてください
-
さくら
コメントありがとうございます。
今緊急で見てもらいました。
今のところ問題なしということでした。
しっかり見るよう、気をつけようと思います。
ありがとうございます。- 2月7日
-
さやまま
良かったですね!
安心したんではないでしょうか😊お子さんもママさんもおやすみなさい😊- 2月7日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
安心しました。
優しいお言葉本当にありがとうございます。
おやすみなさい。
さくら
コメントありがとうございます。
いつも通りなので、大丈夫かなと思うのですが、心配でなりません。。
まずは様子を見ようと思ってるのですが…。