
支援センターで下の子が動いていたら他のお母さんに「邪魔だよ」と言われ、イライラしています。気にしすぎでしょうか?
気にしすぎでしょうか😅??
3歳と1歳の子がいます。二人を連れて支援センターに遊びに行った時に、上の子はおもちゃで遊び始め、下の子はウロチョロしてました。
上の子を見ながら、下の子も自由に動き回るのが好きなので、下の子の後をついてみていました。
下の子がウロウロ動いていたら、途中から入ってきたお母さんに、「どいてどいて、邪魔だよー」と言われました。
え、、、邪魔??そんな言い方ってあります??って内心思いながら何も言いませんでしたが。。。もうそのお母さんと一緒になりたくないとまで思いました。
だいぶイライラしてしまったのですが、皆さんなら気にしないですか??💦
- やっこ(8歳)
コメント

もみん
イライラしますね。😂😂
せめて通るよーですよね。笑
いや、むしろそれを言える事が凄い。笑

いちご みるく
いやいや、子どもに邪魔なんて言わないです😱
その人がおかしい!!
-
やっこ
よかったです、そうですよね💦
同じ思いの方がいて、スッキリしました!
ありがとうございます!- 2月7日
やっこ
そうですよねぇ💦💦
言われた瞬間ビックリしました😅
もみん
きっと図々しい人ですね。この先関わりたくない部類です😂
やっこ
同じくです!!😤笑