
娘に暴力を振るい、イライラしてしまった母親が、自分と向き合い、落ち着く方法を知りたいです。
今日娘を何回も叩いてしまいました
ほっぺ平手打ち3回、肩5回
市の検診で終わったのに、そこに置かれている本が気に入り、なかなか帰りたがらず
早く帰って授乳にオムツ替え(その場で出来ますが)もしたかったし、保育園に荷物も取りに行かないとやのに
家帰りついたら家帰らないと自転車から降りないと抵抗されイライラしてしまって
情けない、こんな母親失格だし娘と離れた方が良いのかなってなった。
暴言もいっぱい吐いてしまった
でも娘は私を「ママママ」って
どう向き合えばいいのかやイライラしないのか、しても自分を落ち着かせるにはどうしたらいいか分からない
- おはな(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

もこ
私も暴言や叩いてしまったことあります。
子供はちゃんと成長してくれてってる証ってわかってはいるけど向き合い方が難しいですよねら😢
私もまだまだ答えは見つかってないですけど、
怒れてしまって、出来る時にはその場を離れたり、暴言を言ってしまう前、途中でも一旦自分のお口チャックします。
子供も怒りっぽくなってしまってるので私も解決したいです😢

リリナナ
いつもおつかれさまです!気持ちすごい分かります😭上の子も下の子もほぼ歳が一緒なので共感しすぎました😭
私も毎日怒ってしまうしたまに叩いてしまうし、寝顔を見ては最低な母親だなと落ち込む毎日です😭
私は怒りすぎた時に「ママぁ」って泣きながら言われるんですが、少し冷静になって「ごめんね?ママ怒りすぎたね。ほんとにごめんね」とぎゅーをしてます😢そしたら上の子も「ごめんね?」と言ってきます。最後は2人で笑顔になれます😢
お互いまだママ2年目です😂
子供と一緒に無理せず成長していきましょう😂💓
-
おはな
コメントありがとうございます❗そして、遅くなりすみません💦
ホントですね😲
最初は上の子のが可愛いだったんですが、最近は自分に服従?というかイヤイヤも言わない下の子が可愛いとなってます…
ホントに一緒です💦最近は叩く頻度が増えてしまい、この質問で頂いたコメントを読んで自分だけじゃないと思ったと同時に叩かないようにすると決めました💪
私も冷静になったときに、ごめんね痛かったね大好きだよと言うようにしてます😃
コメントを読んで泣けました😢最後には笑顔になるのが一番ですよね😊終わりよければ全てよしとまでいかないですけど、やっぱり最後は笑顔がいいです‼️
私も心がけます😃ありがとうございました✨- 2月13日
おはな
コメントありがとうございます😃遅くなりすみません💦
もこさんも暴言等あるんですね😢
ホントに向き合い方難しいです💦
うちも部屋を離れるとついてくるにで突き飛ばしたりしちゃいます😢もう虐待です😢⤵️⤵️
でもこれからは気を付けていきます❗お互いに子育てほどほどに頑張りましょう😊
コメントで元気付けられました‼️本当にありがとうございました‼️
もこ
大丈夫ですよ☺️
その場を離れるのも毎回できるわけじゃないですもんね😥
実家に帰ったり出来ないです?
少しでもリフレッシュできるかもですよ✨
あと、余裕がないと思うので
家事とかは手ぬけるところは抜きまくってます😂
もこ
はい!お互いほどほどに頑張りましょ☺️
おはな
返信ありがとうございます😃
そうなんです😭そして最近は急に金魚のふん並みについてきます笑
実家は近所なんですが母親と仲が良くなく、逆に…って感じなんです(>_<)
実家言っても結局ご飯食べさせたりオムツ替えたり何なりとしなくてはで、更に作り話され怒鳴られるのでしんどいなぁと😅
家事、手抜きしすぎて抜くとこないぐらいです😂
最近娘が夕飯をホントに食べなくて⤵️⤵️
それも又悩みです😖