
産後2ヶ月で予防接種を考えています。内野小児科か田中病院でスムーズに予約やアレルギー相談ができるか心配です。アドバイスをお願いします。
もうすぐ産後2ヶ月を迎え、予防接種が始まるのでかかりつけの病院を検討しています。
大阪茨木市の内野小児科と田中病院を考えてるのですが、内野小児科は予防接種のスケジュール相談などできるでしょうか?
1回行ったら次の予約を取れるかとか…
ワクチンごとにいろんなルールがあってややこしいと聞くのでスムーズに進められるところがいいかなと思ってます!
あとアレルギーの相談もできるか知りたいです。(遺伝的にアレルギーを持ってる可能性が高いかも知れないので)
まとまりなくてすみません。アドバイスお願いします^ ^
- りり(5歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

まりちゃん
田中病院で打ってます!
いくと次の予防接種の日や時間を決めて言ってもらえてワクチンの間隔を気にせず行くだけでいいので楽です!予防接種の前に先生に最近どうですか?とか離乳食順調に食べれてるか等を聞かれるので質問もできると思います!息子は皮膚が弱いのでいつもその事を気にして見てもらえてるので安心です!
りり
ありがとうございます!大きな病院なのに皮膚が弱いこと気にかけてもらえるのは嬉しいですね😊
田中病院は待ち時間が長くなるかなーと思ってるんですがどうですか?
あと診てもらえる先生は毎回変わるのでしょうか??
まりちゃん
着いたら体温を測ってから順番の数字を貰えるのですが、毎回高くて測り直しなので早くついたのに1番最後になって結構待たないとダメです🙄体温がすぐ測れるなら早いかもです。先生は毎回同じ男の人です!!
りり
体温測定のスピードがキモなんですね!暴れられたら時間かかりそうですしね😅検討してみます〜!ありがとうございました🥰