※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわんサポーター🐶
ココロ・悩み

生後17日の赤ちゃん。体重増加に不安。母も疲れている。同じ経験の方、どう乗り越えたか教えてください。

生後17日。体重がなかなか増えず、母乳のあとミルクを足しています。
今日も体重チェックで病院へ。
やっと退院したときの体重に戻った…
母も毎日仕事終わりに往復一時間半弱かけて様子をみにきてくれています。
何をしてくれるわけではないけれど、側に居てくれるだけで安心できますが、毎日ともなると母も疲れが出てきていて申し訳ない気持ちでいっぱいです…
主人も上の子迎えに行ったら職場に戻り、帰りが遅いです。
上の子の相手も思うようにいかないし、いっぱいいっぱいになると涙が溢れる。ちょっと考え出すと涙がでてきて嫌になってしまいます。
体重が増えない不安
母に対して申し訳ないきもち、
毎日いろな不安が尽きず、しんどいです。
同じような気持ちの方、経験された方、どのように乗り越えられましたか?

コメント

チム

私も下の子が2500gより少なく産まれて、初めてのオムツ交換&授乳で間近で体を見た時に足や腕はガリガリで頬もこけちゃって申し訳なくなりました😰
看護師さんに今は体重増やすことだけ考えて。きっちり3時間おきに授乳してね。と言われて初めの1ヶ月は気が張ってたのか夜中起きるのも全然辛くなく、1ヶ月で無事1キロ増えました😃

1ヶ月検診後は少し心に余裕が持てるようになってきたからか夜中起きるのがとてもしんどくなってきましたが、しっかり母乳もミルクも飲んでくれるのでぷくぷく太ってきました😄

わんわんサポーターさんが頑張ってたらお子さんもすくすく成長してくれると思いますよ😊