![ズンドコベロンチョ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中、排卵のタイミングについて先生の意見が違い、不安です。排卵していたかどうかが分かりません。
最近不妊治療の病院に通い始めました。
まだ検査段階です。初診の検査でクラミジアと子宮ガン、超音波をしました。超音波の際、まだ卵がある、排卵してないみたいなので明日タイミングをとってくださいと言われタイミングをとりました。自分が思っていた排卵日と1週間ずれていたので見てもらってよかったと思っていたのですが、初診の4日後2回目の検査でプロゲステロンを調べる血液検査をしその日中に検査結果を先生に聞いた際に、初診と違う先生だったので、前回の受診でまだ排卵してないと言われたと伝えた所、プロゲステロンの数値からみてもう前回の受診したときには排卵してたと思う。排卵して日にちがたたないとプロゲステロンは分泌されないから。と言われました‥。これはどういうことなのでしょうか?(T_T)
きちんと見てもらって初めてのタイミングだったので、どっちが本当なのか不安です。先生によって排卵の意見が違うとどちらを信じていいかわかりません。
- ズンドコベロンチョ(7歳)
コメント
![アヤン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アヤン
戸惑いますよね~😅
先生によって、言う事違うのは…
とりあえず、排卵したと言われた時期にタイミングは
とりましたか?
意見が違う時は適当に、仲良ししてみてはいかがですか?
あと体温を測ってみるとか…
ズンドコベロンチョ
コメントありがとうございます‼︎
タイミングはとりました!
基礎体温は測っているのですが今回がうまく綺麗なグラフにならずで‥
アヤン
私も綺麗なグラフじゃなかったですよ~😅
妊娠したときなんか、体温上がったり下がったりしてました~(笑)
ズンドコベロンチョ
そうだったんですね!
1度もキレイなグラフになったことがなく不安でした‥。教えてくださいありがとうございます!