※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
妊娠・出産

普通分娩の方への質問です。出産時にネイル外す必要があるでしょうか?初産の方の経験を教えてください。

普通分娩だった方や普通分娩予定の方!
ネイル外せと言われましたか?
一人目の時はネイルしてなくてわからないので教えてください!

コメント

ぴ

言われなかった💅‼️‼️

ぴ

言われた💅❌❌❌❌❌

mama

出産時、ネイルはどこの病院も
ダメだと思いますよ。

  • ぴ


    最近結構してる人も多いので
    うちの病院も大丈夫なのかもしれないです。

    • 2月7日
  • mama

    mama

    出産時にネイルされてる方がいるんですか?💧
    ネットとか産院でも言われたので
    外すのが常識かと思ったんですが
    病院によって違うんですかね?🤔
    したままだとチアノーゼが分からなかったり
    サチュレーションや脈拍を測定できないから
    外さないといけないはずですが。。。

    • 2月7日
deleted user

産科ではないですが看護師です😊出産中などに酸素飽和度を測る機械をつけたりするため、ネイルはオフしなくちゃいけないと思います😭💦
うちの病院で緊急入院とかで外しにいけなかった人はジェルネイルをやすりで削ってなんとか一本爪が見える状態にしてました😂出産される病院に確認されることをオススメします✨

  • ぴ


    そうなんですか!!😳
    やすりで削られるのも怖いですね、、😂
    確認しておきます☺️

    • 2月7日
miichan(22)

基本的にどの病院もダメだと思います·····。
というか、赤ちゃんのお世話するわけですし 正産期に入る頃には外しておくのが普通ではないかなぁと思ってしまいました·····。

ららら

緊急で帝王切開とか輸血とか危険になった時に、ネイルしてあるとそれを取るのに時間がかかって命に関わることがあるから絶対にダメだって言われましたよ。酸素を爪で測るので。あと指輪も取れなかったら切断するって言ってました。
常識だと思ってました、、。

初めてのママリ✴︎

36週までに取るように言われました!
フットネイルは大丈夫でした!
指輪もネックレスもつけっぱなしで大丈夫でした!!

普通分娩自体は爪関係あるんですかね??見られた記憶ないよーな…
ただ、緊急帝王切開になってしまうとダメなのかもです!
それは予測不可能だから外せ!って言われるのかなーとも思いました!