
コメント

退会ユーザー
もう少ししたら興味持ちはじめると思います☺️
その頃は手で掴んでも眺めてるだけでしたが今ではおもちゃ引っ張り出して肌身離さず掴んでますよ😂

ママリ
うちも4ヶ月の頃そんな感じでしたよ☺
持たせたら握るけど、自分から手を出すことはなかったです。
5ヶ月くらいかな?急におもちゃに手を伸ばすようになりました。
最近はなんでも手を伸ばして掴んできます(笑)
退会ユーザー
もう少ししたら興味持ちはじめると思います☺️
その頃は手で掴んでも眺めてるだけでしたが今ではおもちゃ引っ張り出して肌身離さず掴んでますよ😂
ママリ
うちも4ヶ月の頃そんな感じでしたよ☺
持たせたら握るけど、自分から手を出すことはなかったです。
5ヶ月くらいかな?急におもちゃに手を伸ばすようになりました。
最近はなんでも手を伸ばして掴んできます(笑)
「おもちゃ」に関する質問
笑わないクールな子 5ヶ月になりましたが、なかなか笑いません。 毎回ではないが微笑み返しはする。 こちょこちょ、いないいないばあは効かない。 ガーゼをひらひらや、スクワット等スリル遊びが好き。 あやして笑っても…
ずり這いをしない 5ヶ月に入ったくらいの約1ヶ月前に両サイドの寝返りを習得して、それ以降飛行機ポーズみたいにぶーんとやってるのですがジタバタするばかりで前に進みません。 その代わりにおもちゃとかの行きたいとこ…
公園行きたがらないときは、おうちで良いですか?😂 2歳半の子を育てています。 最近、公園行く?と聞いても「行かない」と断固拒否で、いつも午前中はおうちでおもちゃで遊びます。 夕方14:00くらいからなぜかいつも公園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
10ヶ月のママ
考えすぎですよね😂
他の赤ちゃんが早いのかな?とも思ったのですが今は指と遊ぶ方が楽しいみたいで🤣