※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

赤ちゃんがお腹いっぱいになるとすぐ寝てしまい、起きている時間が少ないことについて心配です。おかしいでしょうか?

赤ちゃんの睡眠について質問です!

お腹が空いたときだけ泣いて起きて
母乳とミルクを飲ませてお腹いっぱいになったら
すぐ寝ちゃうんですけど
(もうミルク飲み切らないうちに寝てしまってる)
お腹空いてるとき以外に起きてる時間がないって
おかしくないですか??💦

コメント

ママリ

新生児ならそんなものだと思いますよ😭💕

  • み


    ずっと寝てるので
    心配になってしまって😭

    • 2月7日
deleted user

新生児なんてそれが当たり前だと思ってました😂😂
泣く子は起きてるかもしれませんがうちの子たちは
授乳以外ずっと寝てました😂😂

  • み


    新生児がどんなだったか
    もう完全に忘れてしまってて💦
    気にすることなかったですね💧

    • 2月7日
ダフィコ

3日に生まれたばっかりの赤ちゃんと、まだ入院中です😊

うちの子も、み さんと同じで、お腹が空いたときだけ起きて、母乳とミルクの途中で寝ちゃいます😌
なんなら、3時間ごとの授乳時間になっても泣かずに寝てるので、起こして授乳してるぐらいです😄💦

上の子がよく泣く赤ちゃんだったので、違いに驚きますが、寝ている間私も寝ることができるし、親孝行な赤ちゃんだな✨ってプラスに考えています😆
そんなかんじでだいたい寝てるんですが、なんと!夜の11時~深夜2時の間だけ、ウギャーって泣きます😂😂😂
一番眠たい時間(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ

  • み


    ご出産おめでとうございます🙇🏻‍♀️💓
    その時間帯は1番眠たくて
    しんどいですね…
    私は明日2週間健診があります♪
    産後赤ちゃんの体重が200g以上ガクンと落ちたので
    ちゃんと体重が増えているか不安です…

    • 2月7日