
コメント

退会ユーザー
2-3分泣かせてままにしてみて、酷くなるようならご飯中断します💦
そのまま寝る事もあるので。
お風呂は入ってる最中なら、ササッと済ませてすぐに上がります。
そのくらいの月齢だと、泣くかおっぱいミルクかで大変ですよね💦
3ヶ月にもなれば、1人で手足バタバタ、プレイジムやオモチャで遊んでご機嫌な時間が増えてきますよ✨

ぷーちゃん
いつもお疲れ様です!
ちょっとくらい泣かせておいても大丈夫だと思います🤔
もちろん出来る時はすぐに駆けつけてましたが毎回となると自分のことや家の事できなくなっちゃいますもんね!
-
きなこもち
ありがとうございます(><)
そうなんですよね💦
時間が削られてっちゃうので💦💦- 2月7日

たた
お風呂の時は多少泣いてても「待ってねー!ママいるよー大丈夫だよー!」の声かけで待機させます。上の子もいるので下の子が泣いて構ってたら家事終わらないので😭
ご飯の時は泣いたら抱いたままご飯食べます。
-
きなこもち
ありがとうございます(><)
抱っこしたままごはんて器用ですね💦
抱っこひもとか使ってますか?- 2月7日
-
たた
使ってないですよー!左手で抱っこしたまま椅子に座って、膝の上に赤ちゃんの身体乗せて右手で食べてます😅行儀悪いですが😅
- 2月7日
きなこもち
ありがとうございます(><)
落ち着く頃が来るんですね💦