

kteey
陣痛の時、寝たまま水分補給ができるようペットボトルに付けるストロー用の蓋とか便利でした(^^)
100均に売ってますよ☆
あと出産して2日位はシャワーに入れないのでサラサラシートとかもあると重宝するかもです(^^)

Asuna❁*。
ストローキャップ便利でしたよ(^ω^)

さっちゃんママ*
恐らくペットボトルにつけるストローキャップはもう鉄板だと思うので、その他に…。(笑)
私はウエットティッシュ持っててよかったなって思いました♪
あとは余計に多目に袋を持っててよかったな…と。母乳がパッドだけでおさまりきらずパジャマやブラをびしょびしょにしたり、悪露で汚してしまった衣類を入れるのに色つきの袋を準備してました!

♡ぐでまま♡
只今入院中です…
帝王切開のつもりはなく
急遽帝王切開になったので
普通分娩でも帝王切開でも
どちらでも使える下着などの方がよかったです…
ワタシは予定とちがったので
結局病院で買う羽目に…

えぃちゃん
病院の入院着がワンピースタイプだったので、中から履くズボン(レギンス等)があると、安心でした!\(^^)/

くまぽちゃ
ナプキンが足りなくなったので、急遽母に買いに行ってもらいました!

controlbox
入院中、元気だったらにはなりますが…
シートマスクもっていきました 笑
入院1日目の夜は子供を預かってもらえるので、夜に一人でご褒美顔パックしてました…
今思えばこれが一番最近のパックになりました 笑

おたまちゃん
ストローキャップ、汗ふきシート
この、二つはあって、良かったです(*^-^*)

はじめてのママリ
出産日はシャワー浴びれないので、ボディ用のウエットティッシュ便利です。
あと、病院が暑くて暑くて、、、
、、、と言いますか、出産直後は更年期のような症状になるらしく、すごく身体があつかったです。うちわがあるといいですよ♡
\(^o^)/

ヒトユウ
100均などで売っているコンパクトな持ち運びできるような置き時計が便利でした♡

絢女
ありがとうございます^^♪

絢女
ありがとうございます^^♪
百均で見てきます★

絢女
ありがとうございます^^♪
袋良いですね!見てみます♪

絢女
ありがとうございます^^♪
そうなんですね…
急遽の事考えて買いますね(´;ω;`)

絢女
ありがとうございます^^♪
私の病院は自分で持っていかないと
いけないんですけどね(´;ω;`)

絢女
ありがとうございます^^♪
そうなんですね…笑
元気があったら私もやってみます^^♪

絢女
ありがとうございます^^♪
そうなんですね…
多めに持っていく様にします★

絢女
ありがとうございます^^♪
私も探して用意します★

絢女
ありがとうございます^^♪
そうなんですね…
また探して用意しておきます^^

絢女
ありがとうございます^^♪
そうなんですね、初知りです。
探して用意しておきます^^♪

マミータ
延長コードです♡笑 枕元で充電出来たので良かったです♡

hellomom♡
たまひよの陣痛カウンターのアプリとテニスボールがあると便利です!
コメント