
コメント

退会ユーザー
保育園と幼稚園は別です!
幼稚園は保育園より
募集が早いので
通わせたい幼稚園が
あるなら調べて
直接園に行く感じになります。
幼稚園は募集前に説明会も
あったりするので
確認が必要になります。
保育園は両親ともに
働いていることや
色々な条件があります。
みんさんがどちらに
通わせたいかによって
変わると思います。

退会ユーザー
発達相談員さんに、それぞれに希望出して良いかと聞いたら良い顔されませんでした(^_^;
まず保育園は厚生労働省、役所
幼稚園は文部科学省、教育委員会という大きな違いがあります。
うちは上の子幼稚園通ってます。下の子は保育園希望中です。
保育園は仕事してるママではないと難しいです
幼稚園はそいうのないけど預かりも働いてる方が無償です。幼稚園は願書もらうのが大変らしいです。うちは途中入園だから分かりませんが友人の義母さん朝4時に並んだそうです(娘の園)
また、プレ行ってる子優先とかあるようですよ
-
パン🎶
私はパートに出て、希望としては娘を保育園に入れたいなと思っています。
ただ、待機児童がすごく多い地域に住んでいます😭
保育園と幼稚園に両方にエントリーできないとしたら、4月から保育園に入れなかったら、また1年待機ということですかね😭
保育園に入るなら、保育園のみいくつか希望を出す!ということですかね💦
パート探しも、保育園の1回目の募集が8月頃にあったとしたら、その時点でパート決まってる方が保育園受かりやすいとは思いますが、4月から働ける人をそんな早くからパート内定くれるのか!?って話ですよね😭
しかも保育園も最初は慣らし保育とかあるんですかね?
だとしたら、きちんとパートで働けるのも少し先になるから、だとしたらパート決めるタイミングも難しいですね😭
いちばんせんちょうさんはお仕事される予定ですか?
面接もいつ行くべきなのか分かりません😭💦- 2月7日
-
退会ユーザー
私は5月からパートする予定なので、保育園決定次第、仕事探すつもりです
8月だと、約1年後ですね(>_<)💦認可外とかも無理ですか?
うちは4月は保育園、幼稚園ともに、慣らし期間なので5月から働くつもりです- 2月7日
-
パン🎶
4月から入園させるのに、3回ほどエントリーがあるらしくって、毎年誤差はありますが1回目が8月か9月頃にあるみたいなんです。
その時に4月のパート内定貰うのなんて厳しすぎますよね💦
点数低くなるけど、入園後に面接受けるかですよね。
認可外だと入りやすいとかあるんですか??
だいたい慣らし保育って4月で終わって、5月から通常保育なんですかね?
だとしたら、5月から働けるように面接したほうが良さそうですね!!
点数はもちろん低くなるでしょうけど😭- 2月7日
-
退会ユーザー
そうなんですね
途中入園できるんですね!
私は決定通知頂いたら仕事探しします
慣らしは保育園だとその子によります。
うちは加配という枠だから1ヶ月様子みますが、2週間くらいを視野に入れといた方が良いかもです
幼稚園はうちの園は3学年とも1ヶ月午前帰りです- 2月7日
-
パン🎶
途中入園できても毎月1人とからしいので、途中入園は無謀だと考えて、やっぱり4月に入りたいところです😖
その4月に入るためのエントリーが3回ある。1回目が8月頃。ということです😊
説明下手でごめんなさい💦💦
決定通知もらったら職探ししたほうが仕事は受かりやすいですよね。
加配というのは療育とか行かれてる方でしょうか??
違ったらごめんなさい😭😭
うちの子も先月から療育に通っています。
それは療育で言われるのでしょうか??
全然違ったらほんとにごめんなさい💦💦- 2月7日
-
退会ユーザー
そうなんですね!そいう地域もあるんですね
秋に応募がほとんどだと思います(>_<)💦会社的には決定通知あった方が採用しやすいかとおもいます
そうなんですね
療育に通ってます!
加配は保育園に支援員さんプラスしてもらいみてもらいます
うちは併用ですが、療育通わず加配だけのが大半です
加配は保護者からの要望です- 2月7日

あーか
幼稚園も必ずとはいえないです!
人気園なんかは毎年定員オーバーしてたり、倍率が高かったり、プレから通ってないと入園事態が難しかったりとかします。
保育園と幼稚園両方希望出してくことはできますが、幼稚園が決まった後に保育園が決まる流れなので、保育園が決まってそっちに行くとなった時に、幼稚園キャンセルはできますが、入園料など戻ってこないことが多いです!
-
パン🎶
なるほど!そうなんですね😖
じゃあ保育園に通わせたいママさんは、保育園のみ希望を出して、全部落ちてしまった場合、また1年待機されてるということなんでしょうか😭💦
途中入園はめちゃくちゃ厳しそうですよね😭😭
パート探しもしなきゃなんですが、8月頃に1回目の保育園エントリーがあったとして、4月から保育園に行きたいとして、パートも8月頃決まってたほうが保育園受かりやすいでしょうが、そんな先に働く人に内定くれるのか!?って心配してます😖
あと保育園は最初、慣らし保育があるんですかね?
だとしたら、きちんと働けるのも少し先ですよね?
パートの面接に行ったり、働き出すタイミングもよく分からなくて悩んでいます💦💦- 2月7日
-
あーか
保育園に通わせたいママは、激戦区なら幼稚園を滑り止めにしてたりしますよ!
入園料が無駄になるのは覚悟で。
それか、保育園落ちたら片っ端から幼稚園連絡して空きを探すか…でもその場合、希望の幼稚園以外の可能性が高くなります。
8月頃に内定出して4月から働ける現場そうそうないと思います。
パートなら尚更(^ー^;)
大体求職中で申し込む方が多いか、早くから働き始めちゃって、1時保育などで繋いで4月入園を目指すとかですかね!- 2月7日
-
パン🎶
休職中で申し込む人が多いですよね😖
うちのとこは激戦区だし、私も点数低そうでビクビクしてます💦
4月から入園できたとして、4月は慣らし保育?で、5月くらいからだいたい通常保育になるんでしょうか?
保育園によって違うのかな??
だとしたら、保育園決まって、5月頃から働けるように、面接受けたりしたほうがパートは受かりやすそうですね!
保育園は点数低そうですが😭
旦那は保育園3歳(4月になる歳)から入れるって!心配しすぎ!と言いますが、点数低そうな気がして心配です😭😭😭- 2月7日
-
パン🎶
間違えました💦💦💦
3歳(4歳になる歳)です!!
すいません💦💦💦- 2月7日

ペネロペ
パートはどの程度の時間で考えてますか?
私もギリギリまで悩んでましたが、そこまでガッツリ働く予定ではなかったので延長ありの幼稚園(こども園)にしました。
実際フルで働いてる方数名・時間内でちょこっと働いてる方数名います。
ちなみに幼稚園の満3歳児クラス(3歳の誕生日迎えたら入園できる年少の一つ下)に入れたかったので、2歳過ぎてから色々説明会や開放日に雰囲気見に行ったりしてました!
-
パン🎶
パートは9時15時とか、9時16時とかで、その後保育園お迎え行きたいなと考えています!!
しょくぱかん!さんは何時から何時のパートに行ってますか?
その説明会や解放日ってのはどのように、いつあるのかとか情報得たんですか??
そもそも、私の働きたい時間帯で保育園希望って厳しいのでしょうか。。。?
まぁもちろん正社員のひと優先はされますよね😭😭😭- 2月7日
パン🎶
私はパートに出て娘は保育園に入れたいなと思っています。
でもパート探しもしなくてはいけなくて、例えば1回目の募集が8月頃あったとして、保育園に4月から入れたいとして、そんな先に働く人に内定くれるのかって心配しています💦💦
だとしたら、保育園に受かってからパート探ししたほうが受かりやすいのですかね。
でもだとしたら点数低くて保育園も入りにくいですよね💦
保育園、全部落ちてしまって、幼稚園に入れようかとなってももう遅いということですよね😖
難しいです…😭
退会ユーザー
保育園は休職中だと
審査基準が低くなるので
もし保育園に通わせたいなら
仕事を見つけてからの方が
4月からだとしても
全然違うと思います。
私は今はまだ働いていませんが
4月から2人を保育園に
通わせる予定で私も職場を見つけ
4月から働くようになっています。
保育園は通知待ちです。
保育園に定員があるように
幼稚園にもありますが
幼稚園は面接などがある園もあります。
パートは時短ですか?
保育園なら時短より
フルか時間は長い方が
いいかなと思います。
幼稚園は働いてなくても
時短でも関係ないですよ。
今上の子だけ幼稚園に
通っていますが役場に
在園書を提出して
4月から保育園に
行けるようにしています。
退会ユーザー
仕事場の面接は12月に受けました。
パン🎶
やっぱり仕事決まってるだけで点数違いますよね!
4月入園で、3回ほどエントリーがあるらしくって、毎年誤差はあるみたいですが、1回目が8月か9月頃みたいで、その時点で4月からの仕事決めるのって正直内定貰えないですよね💦💦💦
パートは9時15時とか、9時16時とかで働いて、保育園にお迎え行きたいなと考えています。
4月から働けるようにされたんですね!
慣らし保育とかの時ってどうされますか?
お仕事早退されますか??
退会ユーザー
仕事先が保育園なんですけど
下の子は慣らし保育があるだろうから
慣らし保育終わってからでいいよ
って言っていただけたので
今のところ4月15日辺りから
働かせていただく予定です。