
コメント

ママリ
付き添いの人用に食事を頼んだり
布団を借りたりするかしないか、
産後に追加の薬が必要かどうか等で
金額に差はでると思いますが、
うちは入院中の数日間布団を借りて
支払いは12万円ほどだったと思います!
ママリ
付き添いの人用に食事を頼んだり
布団を借りたりするかしないか、
産後に追加の薬が必要かどうか等で
金額に差はでると思いますが、
うちは入院中の数日間布団を借りて
支払いは12万円ほどだったと思います!
「出産」に関する質問
愛媛県松山市 産院選びについて 現在第二子を希望しており、まだ妊娠はしてないのですが産院選びに悩んでいます(気が早いですが🤣) 第一子は個人病院で出産したのですが、分娩時は初対面の先生で、その先生の対応が非常…
36w6d妊婦です! 先日、検診に行ったところ先生に身長が150センチ未満の方は骨盤が小さい傾向にあるから、リスクを回避する為に赤ちゃんが大きくなり過ぎる前に促進剤を使って出してしまいましょうと言われました💦(38週…
自宅保育されているママさん 下の子を先日出産したのですが、上の子のために下の子を連れて支援センターに行くか迷っています。 下の子はまだ生後1ヶ月で、予防接種を受けてないので、本来なら受けてからの方が望ましいと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆかちゃん
ありがとうございます!
限度額認定証を提出しての金額ですか??(><)
ママリ
限度額認定証を出す前の金額です!
認定証を提出すると手出しが
もっと少なく済むかもしれないですね😊
ゆかちゃん
ありがとうございます!
とても助かります(((^-^)))
入院は何日入院でしたか??
質問ばかりですみません💦
さくら
横から失礼します!
帝王切開の場合は、当日入院で8日間の入院期間だそうです。
ゆかちゃん
ありがとうございます!助かりました^^