※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キューピー
妊活

ホルモン補充での凍結胚盤胞移植で1人目と2人目で異なる薬や補充方法で妊娠された方いますか?

1人目、2人目もホルモン補充での凍結胚盤胞移植で授かった方いらっしゃいますか?1人目の時と2人目の時で薬の種類が違った方、補充の仕方が違った方で無事妊娠された方はいますか?

コメント

panman

1人目と2人目ホルモン補充でしたが、使った薬は違いました。
一人目の時の膣錠が違いました。
飲み薬は同じでしたが…。

  • キューピー

    キューピー

    そうなんですね!
    まだこれから病院に通って移植に向けて進んでいく感じなんですが、1人目は毎日注射とテープ、膣座薬がだったのですが今回は1人目の時の様に毎日注射に通うのは難しいので違う方法でも大丈夫か不安で😣💦

    • 2月7日
  • panman

    panman

    あたしは注射は一度もやってないです😅
    採卵の時は自己注射しましたが、移植の時は内服と膣錠だけでしたので、大丈夫だと思いますよ!
    こどもが居ての通院は本当大変ですもんね😵

    • 2月7日
  • キューピー

    キューピー

    そうなんですね!
    私は採卵の時も移植の時も毎日注射で移植の時も2ヶ月くらい毎日注射をしに行ってたので大変でした😭💦授かれたのでよかったですが、今回は子供がいるし仕事復帰もしてるのでなかなかキツイです😢

    • 2月7日
  • panman

    panman

    内膜が厚くなりづらいとかですか?
    子ども居て仕事もしてるんぢゃ毎日の注射は大変ですね💦💦
    でも、あたしみたいに膣錠と内服だけでも大丈夫ってこともあるから相談してみたらいいかもですね☺️

    • 2月7日
  • キューピー

    キューピー

    わからないです😂
    毎日注射の理由を聞いた事なかったです💦内膜が厚くなりにくいとかも言われた事はなかったです💦
    相談してみます!病院によっても色んなやり方がありますよね!panmanさんに続けるように頑張ります💓

    • 2月8日