![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で1人目を授かった方が、2人目について自然妊娠を試みるか体外受精を検討中。タイミング法で妊娠に苦戦し、20万以上かかる体外受精を迷っている。経験談を聞きたい。
1人目を体外受精で授かった方で、決定的な不妊原因があるわけではなかった方に質問です😃
2人目はとりあえず自然妊娠を試みましたか?それとも早々に体外へ進みましたか?
私は1人目を授かるまでに、
1年かかって自然妊娠→流産→しばらく休憩後不妊治療開始、人工授精5回ダメ→体外受精(自然周期)で採卵2回、移植2回目で妊娠
で2年半かかりました。
今2人目妊活を開始したところですが、病院で排卵チェックしてもらってのタイミング法で2周期ダメだったところです😵
夫が10歳年上なので早めに2人目が欲しいことや、私がもうすぐ育休からの職場復帰をするので、その前に体外受精をしておきたい(病院通うのが難しくなるので)とも思うのですが…
助成金差し引いても20万以上かかるし、もう少しタイミング頑張ってもいいのか…なかなか踏ん切りがつきません😫
経験談聞かせて頂けると嬉しいです😊
- うさ(6歳)
コメント
![よっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっちゃん
1人目をタイミング4回
人工授精3回、体外受精で移植2回目で無事出産。
産むまで2年半程かかり死産、流産しました。
2人目は凍結保存してたのを
一歳になった時移植しましたがダメで
諦めてたら翌月自然妊娠して
先月生まれました!
![のんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんこ
1人目の時は、人工授精すっ飛ばして、体外受精で採卵1回で、卵2個採れて、2個目で妊娠しました。
今は2人目妊活中ですが、こちらも人工授精はすっ飛ばして、すぐ体外受精をお願いしました。
私の場合は、AMHが低いのでゆっくりしてる場合ではないって言うのが理由ですが💦
そもそもの考えが、じわりじわりと金額が積み上がり、その上で体外受精となるとお金がもったいないと言う気持ちがありました😅
なので、高額でも最短で確率がいい体外受精がそもそも望みでした。
とは言いつつ、まだ2人目には手が届かないままお金が出ていってますが😱
-
うさ
回答ありがとうございます😊
じわりじわりと金額が積み上がる、めっちゃ分かります!😭
血液検査とかも結構高いですよね💦
私も人工授精は1人目の時かすりもしなかったし、やっぱり早く2人目が欲しいので、体外受精するべきですよね💦
やっぱり1番確率は高いですもんね!
背中押されました、ありがとうございます✨笑- 2月7日
![なのは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのは
原因不明の不妊で1人目は人工授精7回陰性後、体外受精にステップアップしました!採卵1回、移植1回で息子を授かりました。
4つ凍結胚があったので、2人目を考え始めてから早々に移植しました!我が家の場合は1人目妊娠前から完全にレスだったので、自然妊娠は1ミリも考えてなかったのが最大の理由ですが…笑
体外受精(特に採卵)は確かに高額ですが、2人目を強く望むのであれば何周期もタイミングを試すよりも体外をした方が時間もお金も無駄がないかなと思います!ただ、必ず結果が出るわけではないので賭けみたいなものですよね(;_;)
ちなみに私はステップアップ時に採卵は1回だけと決めていたので、凍結胚がなければ2人目は考えていませんでした!
-
うさ
回答ありがとうございます😊
凍結卵あって羨ましいです😆
私は自然周期の体外受精だったこともあって、卵1個とか2個だったので凍結卵無くて😭
また採卵からって結構気が重いです😭
しかも今度は子連れで通わないといけないし💦
うちも子作り以外では完全にレスだし、正直タイミング何回も取るよりも体外受精のが手取り早いって思います😂
1人目の時はそれなりに葛藤もありましたが、2人目となると体外受精への抵抗も全然無いですし笑
やっぱり出費は痛いですが、少しでも早く授かりたいので体外受精します、ありがとうございます😊✨- 2月7日
うさ
回答ありがとうございます😊
自然妊娠羨ましいです😆✨
私も体外受精しつつも、休憩でタイミング法試してみたいです😊