※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れーまま
子育て・グッズ

離乳食の量について相談です。2回食で、量が多い気がしています。量を減らすのは早いでしょうか?ありがとうございます。

離乳食について教えてください!

2回食にして3週間経ちました。
1回の量は全てぽってりした柔らかさで、お粥大さじ3、野菜大さじ2~3、魚大さじ1か豆腐大さじ2、2日に1回ほどヨーグルトやフルーツを大さじ1食べています。
中期にむけて今更ながらですが育児ブログ検索したら量が多すぎたことに気付きました…
今から量減らすのもおかしいですよね?
ミルクは1日トータル550~600飲んでいて、うんちも2回出ますが消化不良というかんじではありません。

よく食べるお子さん、中期の始め頃はどのくらいの量あげてましたか?

コメント

あんよ

うちの子はそのこほもっと食べてました😅
多すぎて大さじじゃ計れないのでgですが、おかゆ70、野菜50、タンパク質5です💦
魚は動物性たんぱく質なので大さじ1だとちょっと多いですかね?
中期で10〜15gくらいですよ!

いまは220〜240gくらい食べます😅

  • れーまま

    れーまま

    ありがとうございます!
    家にはかりが無くてグラムがわからないのですが(大さじも無いので大体なんですが💧)魚の量を減らせば大丈夫ってことですかね?
    小皿にちょこんって感じの写真ばっかり出てきて焦りました😅女の子なので肥満になったら困るなーとか。笑
    いま220~240gということは初期の倍くらいは食べると考えて良いですか?

    • 2月6日
  • あんよ

    あんよ


    そうだったんですね!
    タンパク質は腎臓に負担がかかるので多めにあげないほうがいいですよ💦
    とくに動物性のほうが負担大きいので、たくさん食べるならご飯と野菜系を多めにあげるといいと思います😊

    ちょうど6ヶ月で二回食にしたのでそのときに比べると倍くらいですかね?🤔

    • 2月7日
  • れーまま

    れーまま

    わかりました!そうします☺️
    ありがとうございました❤️

    • 2月7日