
妊娠を機に体重が増えて困っています。食事内容は少ないのに増えてしまいます。何か対策はありますか?
リバウンド恐るべしです、どなたかアドバイスください💦
去年の4月から軽い接触障害になり、5ヶ月間で9kg落ちました。
主にあまり量が食べれない、もし一般的な量を食べた場合は吐くといった感じです。
でも今回の妊娠を機に症状は落ち着いて、最近の食事量の平均は以下の通りです。
朝→パン1枚とみかんときな粉牛乳
昼→うどん一玉
間食→無
夜→野菜やタンパク質のおかずのみを合計300g
便秘なし、毎日午前中は散歩なり買い物なりでお出かけして歩いています。
なのに!!
どんどん体重が増えています😭😭
今で妊娠前(つわりなし)からプラス2kgで一般的に見たら大したことないのですが、今年入ってからの2kgなんです😭😭
このペースだと絶対にやばいし、増やしたくないのに、少し食べただけでめっちゃ増えます😭😭
なにかいい方法ないですか?
- nozomi(妊娠24週目, 1歳4ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ドラえもん
普通の食事量だと思います!
妊娠中は体重増えるはずなので、医者から次回まで増やさないで下さい!と言われるまで気にしなくていいと思いますよ(^-^)
nozomi
コメントありがとうございます!!
気にしなくていいですかねー😭😭
次の検診が怖すぎます😭
ドラえもん
大丈夫ですよ!
妊娠はなにもしなくても赤ちゃんが成長して、体重が増えるはずです!
逆に増やさないということは減らしてね☺️とサラッと無理難題を言われるので、それまでは、食べれるときに気を付けながら食べたいものを食べましょう🎵笑
nozomi
ありがとうございます(^O^)
めっちゃ気楽になりました🎵