![あなち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
目を離さなければ問題ないと思います!
うつ伏せになって、顔を埋めてしまうとダメなので😢
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも4ヶ月くらいうつ伏せ寝してました。心配で寝る前チェック夜中も何回か起きてチェックしてました😢そのせいで寝不足でしたが安心できなくて、治せるならお母さんのために直したほうがいいかと思いますが何事もなく普通に仰向けや横向いて寝るようになりました!
ちゃんと顔を横向けて寝ているなら大丈夫かと思いますが、
私は酷い確認ですがわざとタオルなど数秒乗せて苦しそうに顔を避けたりしたら自分でできるんだなと安心してそこからはあまり気にしなくなりました!
-
ママリ
枕など何もおかず硬めの布団にしました
- 2月6日
-
あなち
そうですよね
今はまだ夜寝るときにはうつ伏せにならないので
夜私たちも寝るときにうつ伏せだと
すごく心配であお向けに戻しちゃうかも😣
でもそれで起きたら嫌だし…という感じですね😱
夜は仰向けで寝てくれるようにしたいです
心配ですもんね!
その確認は大事だと思います!!- 2月6日
-
ママリ
わたしも起きちゃうのが嫌で見守ってました😢夜はせめて仰向けがいいですよね❤️心配しすぎも疲れちゃいますが頑張りましょう😊
- 2月6日
あなち
ありがとうございます!
埋もれて息ができないと
ダメなんですね😣
うつ伏せをしているときは
しっかり見ていようと思います(^^)