※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

英語の授業は幼稚園から?周りの子供が英語を学んでいると、苦手意識を持つ心配。ゆるく英語に触れさせる方法を考え中。

今って英語の授業ってどのぐらいから始まるのでしょうか?小学校低学年から?
幼稚園でも英語の時間があったりするのでしょうか?
「子供をバイリンガルに!!」ってつもりは全くないのですが、周りに英語習ってる子が多いと英語の授業のときに苦手意識を持ってしまうのでは?と心配しています😅
ゆる~く英語に触れさせて行こうか悩み中です🤔

コメント

さらい

三年生から教科書を使うようです。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    そうなんですね!
    自分の時は中学からだったのでびっくりです。
    教えて頂き、ありがとうございます!!

    • 2月6日
deleted user

27ですが、私のときから幼稚園から英語してました。
土地柄かもしれませんが

今の幼稚園、してるところの方が多いんじゃないんですかね??
私も、日本語が習得できてからでもいいんじゃないかなと思います😅

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    幼稚園からですか!すごい!!
    ほんとですね、幼稚園なんてまだ日本語も微妙な頃なのに😥
    まだまだ赤ちゃんなので、ゆっくり考えてみます💨
    コメントありがとうございます!

    • 2月6日
deleted user

娘の幼稚園は隔週で英会話の時間があります😊
それまでは特に英語を習ったりはしてません。
英語であそぼを少しみてたくらいです。

苦手意識って英語に限ったことじゃないと私は思ってるので、本人がもっと習いたい!って感じじゃないならこのまま習わせないです。本気になれば何歳でも習得できるでしょうし😊

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    やはり幼稚園でも英語があるのですね💦
    甥っ子が英語を習っているので不安になっていました💦
    やるとしても英語DVD観るとかゆるーくですが😥
    幼稚園まで時間があるので、ゆっくり考えます!
    コメントありがとうございました✨

    • 2月6日
ママリ

4月から保育園にいくんですが、3歳から1週間に1回英語の時間があるっていわれました😲😲👍

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    3歳から!すごい早いですね😫💨
    やはり就学前から英語やるところ多いですね‼️
    もうちょっと大きくなったら少しずつ考えます!教えて頂き、ありがとうございます✨

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    早いですよね〜!英語喋れて損はないですしね♪私も英語を勉強しています!笑
    オンラインで英語の先生とお話するみたいです!皆で😊😊時代は変わりますね笑

    • 2月6日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    えーっオンラインで会話😫💨
    私、全く時代に着いていけてません😅笑
    がっつり厳しくするつもりはないのですが、ゆるーくでもやっておいて損はないかもしれないですね😭
    参考になります💡

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    ただ、音楽きくのをたまーに英語にするだけでも全然違ってくると思います😊👌You Tubeとかにいっぱいありますよ😁

    • 2月6日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    探してみまーす😄
    アドバイスありがとうございます😌✨

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

うちは来年から幼稚園なんですが
英語あるところ通わせようかなーと思ってます☺️💗

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    幼稚園で英語があると、小学校にあがってから英語の授業に抵抗なく取り組めそうですね😄
    私も幼稚園選びの参考にします✨コメントありがとうございます🎵

    • 2月6日
みかん

幼稚園の英語はお遊び的な感じの園が多いです!

小学校は来年度から大きく変わりますね。
3年から外国語活動がスタート!
5・6年生は教科となり、通知表に成績がつきます💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    詳しくありがとうございます!!
    教科になるのは高学年からだけど、その前から徐々に英語に触れていく感じなのですね💡
    とっても参考になります!
    コメントありがとうございます😌

    • 2月6日
ママリ🔰

年年少で幼稚園通ってますが、英語の時間ありますよ😊

英語を習わせたりはしておらず、幼稚園で初めて英語に触れてますが、『アポー(apple)』とか『ヤミー(yummy)👍🏻』とか家でも英語が出たりして、楽しそうです🤭
あとはYouTubeもたまに見たりするんですが、そこで覚えた英語の歌を歌ったりもしてて😂


私は、小さいのに英語を習わせるなんて…まずは日本語出来てから!なんて思ってましたが、ゆるくでも小さいうちから英語にも触れさせるのもいいのかもなんて思うようになりました☺️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    やはり幼稚園で英語があることが多いのですね‼️
    お子さんが楽しそうに英語を使っていると嬉しくなりますね😋
    私も習わせる気はなかったですがコメントを頂いて、本人が楽しめるならいいなぁ~と思えました😄
    コメントありがとうございます✨

    • 2月6日