※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

少し長くなります。注文住宅を購入するにあたり、間取りを決めています…

少し長くなります。
注文住宅を購入するにあたり、間取りを決めています。
前回、工務店に考えていただいた間取りを見せてもらい(2回目)訂正を依頼しました。その後、今週末で1ヶ月経ちますが、まだ間取りができたという連絡はありません。遅くないですか?普通ですか?

あと、ショールームにも回っているのですが、月曜日に「〇日に行きたいので予約お願いします」とLINEを送り、「了解です」と連絡が来たにも関わらず、本日「〇日は予約いっぱいで無理でした」と連絡が来ました。連絡してくるの遅くないですか?忘れてて今日ショールームに電話したから予約いっぱいだったんじゃないの?って思ってしまします。

正直、この営業さんは最初に会った時から、ちょいちょい上から目線なところがあり、タメ語を入れてきますし、喋り方とかうざいです笑
人気の工務店でもあり、忙しいのは分かりますが、「月に2回くらいしか休みないんですよ」とか聞いてもないのに行ってきます。
マイホームは妊娠中から計画していました。私はおっきいお腹で椅子に座ってましたが担当と会うの3回目なのに「あれ、今日はお子さんは?」とか言われました。その頃は臨月でまだ産まれてないですし、1人目なので上の子もいません。
適当に接客してるから、私たちのことも覚えてないんだなと思いました。
上記の出来事に関しても、旦那と「若いから舐められてるんかな」って言ってました。みなさんどう思いますか?

営業に直接文句言う勇気はないので、言うなら本社に言いたい、出来れば営業を変えて欲しいくらいなのですが、、やりすぎでしょうか?気まずくなりますかね😞

担当を変えてもらったよ〜という方いればお話聞きたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

信用できない営業さんは替えてもらったほうが絶対いいと思います!!その人ちょっと適当すぎますね。一生モノの家を建てるのに、そんな適当な人では困りますよ。

わたしも家を建てた時はまだ若かったというか人生経験値も浅かったから、ほんと舐められたものでした。
実際大失敗されて、今でも家の床には傷が残っているし、押し入れは通常より幅狭になってしまっています。もっと強気できちんとやり直してもらえばよかったってほんとにほんとに後悔してます。その時は波風立てちゃまずいかもと思い、すごい我慢して、どうしても困るところだけ直してもらったんですが、結局引き渡し前の最終チェックの時に、もうここまできたらダメ出しはやめてくださいよ〜?もうクレーマーだと思っちゃいますからね〜!!って言われました。ありえないです。

ままりさんはまだ建てる前だったから良かったのではないでしょうか(^^)
本社に連絡して、担当の方を替えていただきたいことを伝えれば会社の方でうまくやってくれると思いますよ!
良い家が建つといいですね!!

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    体験談聞かせていただいて、やっぱり担当変えてもらった方がいいんだなと思えました!クレーマーだと思っちゃいますからねってめっちゃ腹立ちますね😡人の家をなんだとおもってるのか。
    優しいお言葉ありがとうございます😢❣️

    • 2月6日
deleted user

その工務店希望なら、担当かえてもらうほうがいいですよね。
これから長い付き合いになりますし、担当の方との相性は本当に大事です!

  • ままり

    ままり

    工務店は変えたくないので、担当を変えてもらおうと思います😥

    • 2月6日
ほのゆりか

私は担当変えてもらいましたよ
でも次の人も嫌な人だとダメだと思ったのでまずは内覧会を見に言ってこらこの設計した人と気が合いそうだから設計の人をまずは紹介してもらって設計の人に営業を紹介してもらいました

  • ままり

    ままり

    そうなんですね
    担当は家を建てたことがないと言っていたので、せめて自分の家を建てたことがある人に依頼すれば少しはマシになるでしょうか😢それか女性に依頼しようかと

    • 2月6日
  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    私の知り合いに1級建築士とインテリアコーディネーター両方持ってる女性のいますがやはり相性だと思いますよ

    とにかく調べる事です
    自分のイメージと相手のイメージが違うとトラブルになるのでスマホの写真を撮って見せる
    伝言すると設計に間違って伝わるのが嫌なので私は設計さん通じて営業、設計さん同席で話しました

    営業は契約が欲しいので何でも出来ると言いますが設計さんは無理なものは無理って言いますし

    • 2月7日