![まほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いず
下の子で1ヶ月半ほど切迫早産で入院していました!
個室希望したのか、
大部屋が空いてなく個室になったのかで、部屋代が変わります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
切迫で、入院しています!保険適用で、
入院が1日約10000円
食費は、保険適用でないので、実費で460円✖️3食
1380円
1日あたり、大体11380円です!
30日入院したら、
入院代大体30万ですが、高額医療で私の場合約8万以上は免除されるので、
8万+食費は、完全に実費なので大体4万くらいで、12万くらいです!
で、個室ですが、これは完全に病院によってちがうのですが、うちの病院で、個室が1日
10000円の部屋を選んだら
完全に実費なので、30日で、30万円です!
なので、合わせて、
30万+12万で42万が一月かかります!
私は大部屋なので、個室差額ないので、12万のみです!
友だちが、同じく、切迫で入院しました。個室希望したらしく、一月50万近くかかったということでした!😂
金銭面で気になるようでしたら、早めにきいておくほうがいいと思います!🤗
-
まほ
ご友人で1月50万ですか😂
それはもう大変な金額ですね💦💦
たしかに病院や病院の部屋のグレードによっても個室料は異なりますよね😨
上記で教えて頂いたのを参考にさせて頂き、早めに聞いてみたいと思います!
ちなみにどちらの病院で入院されましたか??- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
上の子のときは、上本町の日赤でした!
現在は奈良県の病院です!😄- 2月6日
-
まほ
ありがとうございます😊- 2月6日
いず
同じ広川で入院していました!
まほ
広川さんで個室で1ヶ月半でいくらかかりましたか??
いず
私は大部屋での入院でした。
それでも部屋代1日千円
食事代がかかります。
限度額を使って18万ほどでした。
個室だと1日部屋代五千円です。
基本的に34〜35週まで
退院できないと思うので、
個室希望をだして個室にいたら結構な金額になると思います。
病院側の都合で大部屋が空いていなく、個室に通されたなら大部屋代と同じになります。
いず
すいません!💦
18万ではなく23万でした!
私の場合月を跨いでの入院だったので、余計に高くなりました!
まほ
詳しく丁寧に教えてくださりありがとうございます😊
大部屋で1ヶ月半で23万円ですね!
確かに月を跨ぐとより高くなってしまいますよね💦
私は自分の希望で個室を選んだので、1日部屋代5千円と食事代1日460円×3食、そして点滴などの医療費もかかりますもんね😂
いず
医療費は限度額で私の区分で7万くらいでした!なので
医療費の7万+部屋代+食費です!
後、お腹につける機械だけは実費です!
食費も切迫早産の場合普通食ではなく、塩分とか考慮された特別食(ド忘れして何食か忘れました😓笑)ですので、
+130円程取られたと思います!
なので個室だと結構な金額いくかなと思います☺️
私ももう一度
入院生活に戻りたいです🤣
その当時は早く退院したくて
辛かったですけど☺️笑
まほ
本当に詳しく教えてくださりありがとうございます😂
お腹につける機械…一体いくらするんでしょうね😭💦💦
計算していけば行くほどゾッとしてきますw
確かに毎回低カロリー食と造血食という札が付いて食事が出されていますので、食事代は460円+130円×3=約1,770円ですね!😢
確かに入院して思うのはこんなにゆっくりできる時間って無いですよね😊
いず
お腹につける機械
多分一回4千円程だったような🤔曖昧ですいません💦
ほんとそれです🤗
看護婦さん達も凄くいい人で天国でした🤣
今の内にゆっくりしてください❣️
まほ
そんなにするんですね😂
でも赤ちゃんが元気かわかると思えば…!!!
皆さんとても親切でいい人ばかりですね☺️
今のうちにゆっくりしておきます✨
たくさん教えて頂きありがとうございました💓
いず
こちらこそグッとありがとうございます☺️