
妊娠9ヶ月、32週になりました!よく男の子だと、みぞおちや肋骨を蹴られ…
妊娠9ヶ月、32週になりました!
よく男の子だと、みぞおちや肋骨を蹴られて痛い!とか、ドガドガ蹴られて夜中によく起こされる…と聞いているので、いつそうなるのか?ビクビクしています😭
皆様どうですか??
上の子(女の子)の時よりも、よく動くな〜!って感覚はあるのですが、ドガドガ蹴られてるというよりは、うにょうにょ?の感覚のときのほうが多くて…!
今のところ、蹴られて痛いとか起こされるとかは全然ないのですが…
もっともっと臨月に近づいて来たら、急に激しくなって痛いほど蹴られたりするんですかね?😅💦
- はじめてのママリ(妊娠32週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目の女の子なのですが、みぞおちや恥骨蹴られて痛いです😭
でも胎動もその子次第だと思うので、うにょうにょ感覚でも大丈夫だと思います!!
ほんと痛いとイライラしてくるほどなので…😂
激しくなると言うよりかは部屋が狭くなるから蹴られて痛いとか感じるんだと思います!!
私は35週頃から痛いと感じるようになりました😣

ちゃんぴ
男の子妊娠中です🙋♀️
私の場合は蹴られて痛いってことはなく、ぐにょ〜ぐにょ〜って動いてることが多いです🥺
蹴られることもあるけどドカドカやられるってよりはぐ〜って押されるだけって感じです!
うちも上の子女の子なんですが、今の子と共にお尻でぐいぐいしてきます🤣
-
はじめてのママリ
同じく!ぐにょーぐにょ〜な感じです🤣笑、足なのかな?
お尻でグイグイしてくるんですかー🥹なんか想像するだけですごい可愛いです🩷
周りに男の子ママが多くて、蹴られて痛いでしょ?とみんなに聞かれるので、これからその痛みが来るのかと思ってビクビクしてたんです笑
この子の個性だと思って、気にしないようにします🥹
コメントありがとうございました😊- 56分前
-
ちゃんぴ
私も蹴られるのが怖すぎてビビってました🤣人によっては肋骨が折れる人もいるって聞いてたので😂
お互いに産まれるまでドキドキですが、頑張りましょうね😊- 4分前

ママリ
1人目男の子でしたが、痛いほど蹴られたり、夜中起きるとか寝れないって事は一度もありませんでした。
性別関係なく、どんなふうに動くのが好きなのかで変わるのかなと思っています。
うちの息子もうにょうにょしたり、グルグル回ってる感じや、軽くキックくらいだったので、あまり痛い程はやられませんでした。
臨月に近づくと動けるスペースがそんなに無くなるのと頭を下にして生まれる準備を始めるのでそこまで激しい胎動は無くなると思います。
-
はじめてのママリ
やはりその子の個性もあるんですかね🥹🩷
うちもうにょうにょされるのと、グイッと足?か何かで押してくるのは感じてます🤣
周りのみんなに、蹴られてすごく痛くなるよ!とか、夜中起こされて大変だよーなんて言われるので、その時がいつ来るのかと思ってました。
が、個人差がかなりありそうですね🥹あまり気にしないようにします🥹
コメントありがとうございました😊- 53分前

はじめてのママリ
男兄弟ですが、同じ男の子でもぜんっぜんちがいます!😳
上の子はよく動く子でドカドカ蹴る胎動が多くてNSTしたら外れまくってたのですが(生まれてからもよく足を動かしてました)、うにょーんはほぼなかったです!
今回妊娠中の子はドカドカ蹴るより、うにょーんと動く胎動がほとんどです!
はじめてのママリ
女の子でも、胎動激しめちゃんなんですね🥹🩷
たしかに、本気で痛かったらイラついちゃうかも…笑
会う人会う人に、蹴られて痛いでしょ!?とか言われるので、これから酷くなるのかとビクビクでした。
あまり気にしないようにします🤣
コメントありがとうございます😊