
現在30週で低置胎盤と診断され、胎盤の位置が下がっていることに悩んでいます。32週での最終判断を控え、同じ経験をした方の意見を求めています。
【 低置胎盤 】
現在30wで、低置胎盤と言われました
26w 1.5cm
30w 0.8cm
上がるどころか下がっており、低置胎盤確定…
総合病院へ転院の話が出ましたが、
2週間後の32wで最終判断となりました
しかし、現在0.8cmなので2週間後の32wでもさほど
変わっていないと思うと言われ落ち込んでいます
同じような状況の方、低置胎盤経験者の方
なんでもいいのでよければ教えて下さいʕ;ᴥ;ʔ
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
低置でしたが一般のクリニックで自然分娩でした!

mimura
娘の時に前置胎盤気味で総合病院へ転院→低置胎盤で経膣分娩したものです!🙋♀️
私の場合は上がるか分からないけど何かあってからじゃ遅いし早めに、ということで30週前に転院しました🏥
出産の時に出血などのリスクがあると個人の産院では対応できないのでと…
結果全く上がらずそのまま41週で産むんですけど、産んですぐに大量出血でそのまま医療ドラマみたいに先生や看護師さんが分娩室に入ってこられてなんかもうすごかったです…!
でもすぐに処置して貰えたお陰で母子ともに健康のまま退院できました♡本当に総合病院で良かったと思ってます!
あと病院によるかもですが、私が転院した総合病院だと出産一時金内でおさまったのでこんなに色々あったのに数万円のお釣りが返ってきましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりリスクを考えても総合病院の方が良いですよね…🥺
帝王切開が本当に怖くて…リスクがあるのは分かるのですが経膣分娩がいいと思ってしまって…😭😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうだったのですね😳低置胎盤の診断が出てから、上がったということでしょうか?