
出産前に旦那の両親がディズニー好きで会いたいが、新型コロナが心配。過敏かもしれないが、赤ちゃんを守りたい。旦那は過敏と思っている。どう忠告すべきか悩んでいます。
来月出産の経産婦です。
里帰りはせずに計画出産の予定なのですが
旦那の実家が車で一時間のところくらいなので
本当に何かあればお願いしようかと思っています。
そこで旦那の義理の両親が出産前に一度遊びに来たいと言っています。
それはいいのですが
旦那の両親はディズニーが大好きで年パスを持っているくらいディズニー好きなのですが
今新型コロナウイルスが流行っているので会うのにどうしても躊躇してしまいます💦
あまりそういうのも気にしないタイプなのでディズニーに行っていると思うのですが
聞くにも聞けないし
だからといって産まれてから赤ちゃんに会いに来られるのも凄く不安です。
過敏になっているだけかもしれないのですが
テレビでは4月あたりがピークだというのもみましたし、産まれてくる前も産まれてからも暫く不安です💦
どのように忠告したらいいと思いますか?💦
うちの旦那もそういうのに疎く、ちょっと私が過敏すぎると思っている感じです。
両親には旦那も直接はっきりとは言いづらいみたいで😣
でも子供を守れるのは私たちしかいないし、何かあってからじゃ本当に遅いと思うのでこちらで相談させていただきました💦
- あい(8歳)
コメント

ななじろー
気にする・しないって本当個人差あるので、気にする方からすればなかなかのストレスですよね😭
しかも赤ちゃんに関わるならなおさら💦
私ならですが、忠告は難しそうなので自分が完全防備の体制でお出迎えするかなと思います…。
家の中だけどマスクして、ハンドジェル玄関に置いて、空気清浄機つけて、自分がめっちゃ気を付けてますをアピールします。笑
嫌味っぽいですかね?笑💦💦
あい
本当ストレスです😭
1人目生まれたとき会いに来てまず手を洗わないで抱っこされたことにも本当に嫌でした😥
多分そういうことしても気づかない気がします💦
それくらい気づかないタイプというか…😣
そういう人ははっきりいった方が相手のためなんですかね。
かと言って私は言えないので旦那に言ってもらう形になるのですが、旦那も言えないタイプみたいで困ってます😭