
不妊治療に悩む女性が、精神的に辛い状況であり、仕事や将来に対する不安も抱えている。治療の終わりが見えず、不安を感じている。
あー、またリセット。
不妊治療って言うほどの人からしたら
私なんてまだ期間短いし
そんなんで落ち込むな!って言われそうだけど
そろそろ精神的にくるなぁ
ストレスの原因も
出来るだけ取り除いたし
今回も状態いいよって言われたのに
タイミングだって確実に良かったし
働いてないのに病院代かかってるし
内診だってもちろん嫌だし
タイミングとるのもなんだか義務的で
辛いなぁ
若いからまだまだ大丈夫
って
そうじゃないよ
わがままだけど私だってライフプランあるし
せっかく資格持ってるのに
仕事したいよ
たった半年かもしれないけど
この半年は私にとって長いし
1人目が2回目でできたから
まさかこんなにかかると思わなかった
終わりが見えない
治療やめたら
排卵はおろか生理がいつくるかも
わからないしなぁ
この歳で不妊だなんて言うのが
おかしいのかな
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私の場合は治療などはしていないので無責任なこと言うかもしれませんが、逆にいつが排卵か知らずに過ごしてスキンシップとしてもタイミングとれれば赤ちゃん来てくれるかもです😊
私は1人目できちゃった婚、今回は3周期目で授かることができましたが
1・2周期目は排卵検査薬や基礎体温(ガタガタで分かりませんでしたが)などで自己流でタイミングとってましたがかすりもしませんでした💦
なので今年からは自然に任せようという話になり
今回は排卵日も、アプリを複数使っていてそれぞれで数日誤差があるためいつだったのか把握していませんが
こうして何もせず好きなことして子作りのためだけでなく好きな時に仲良くしてたら来てくれました👶🏻💓
年齢は関係ないですし私はたった2回だめだっただけでも『ちゃんと排卵してない?』『自分の体に原因がある?』『このままできなかったらどうしよう』と落ち込んだので🔰さんのお気持ちははかり知れませんが授かれる事を祈っています✨
はじめてのママリ🔰
私の場合、性欲が産後全然戻っていないので自然にするとおそらく2ヶ月に一回できたらいい方とかになっちゃうと思うんです、、😂😂
でも今回生理きて、一回休んでみるのもありかな、と思いました。
前回の時はなぜか性欲がそこそこあったので(笑)
排卵日関係なく何回かタイミング取れて、なんとなくできてるかも!って言ってたのですが結局だめで😅
でもその時はそんなに落ち込まなかったです!
最近葉酸サプリを買ってみて、基礎体温も難しいけど測れる日はできるだけ測って
それでもだめなら3月でとりあえず病院お休みも考えてみます!
優しい言葉、たくさんありがとうございます😊
2人目のお子さんが無事元気に生まれてきますように✨