
コメント

さーママ
妊娠後期に入ってると麻酔使えないから薬だけーと言われ、カロナール出されました....でも効かず😭😭💧個人差だと思いますが....😭

にゃん
妊娠8ヶ月の時に虫歯治療しました!
産後まで待とうと思ったのですが、何をしていても痛くて耐えられなかったので😂
歯医者さん側が気を使ってくださって、臨月前までに治療が出来る様にスケジュールを組んでくれました!
歯医者さんにもよると思いますが、私が行った所は痛みを我慢するより麻酔使う方がマシだからと言われ麻酔使って治療しました!
-
三姉妹💞末っ子長男
出来れば麻酔して欲しいです😓
今日休みだったので明日電話して見ます💦
治療後の歯なので、なんとも言えないですが
虫歯なのか歯茎なのか😭- 2月6日

バンビ
上の子の時に安定期に入ってから行きました!臨月前に終わるようにーのスケジュールでしたが
麻酔はしてくれませんでした😭
麻酔なしでガリガリ削られました…………
医者によるみたいなので
そこの歯医者は2度と行かないと決めました🤢
-
三姉妹💞末っ子長男
ぇぇぇぇ怖い😱😱
安定期入ってもゲロゲロしててなかなか行けず😓🌀
妊婦歯科検診の予約をした矢先、奥歯噛んだら痛いことに気づきました(笑)- 2月6日
-
バンビ
恐怖でした🤢
妊娠するまで虫歯になった事なかったので、もしかするとそこは麻酔しないの?とか、今のご時世麻酔しないの?とか思ってました😭🤣
そしたら、となりで麻酔されてる人いたので…😇二度と行かぬ。となりました😂
病院行く前に電話で聞いたりして方がいいかもですね😫- 2月6日
-
三姉妹💞末っ子長男
せめて聞いてくれたらいいのに😓するかしないか位…
表面麻酔?はしてくれた記憶があるので
普通の治療となると麻酔できるのか予約をとる時に1番に聞いてみます😭😅- 2月6日
三姉妹💞末っ子長男
カロナールなら持ってるんです🤔頭痛持ちなので産科でもらいました‼︎
麻酔ダメなのか…
産むまで治らなかったですか??💦
さーママ
じゃあ服用されてるんですよね?それで効いてないなら歯医者でもらっても意味ないですよね....😭
私は親知らずで抜歯だなってなったので、麻酔なしで抜くか我慢するか....って言われ、産後まで我慢しました😭赤ちゃんへの影響は無いとも言えないと言われてしまい....
三姉妹💞末っ子長男
先程産科に電話してカロナールと張りどめ一緒にに飲んで大丈夫とゆわれたので
お昼から飲みます!
今のところ噛まなきゃ痛くないので、ただの歯茎の腫れとかで終わって欲しい😭