
娘が夜間に何度も起きる原因は添い乳か悩んでいます。夜間断乳の経験談を教えてください。
生後7ヶ月の娘についてです。
混合でずっと育ててきましたが(夜間は絶対添い乳)、
添い乳のせいか、20時に寝かしつけて
朝起床するまでに4〜5回は起きます😭
やはり原因は添い乳ですよね…?
4月からこども園に入れて
私も職場復帰する予定でいます。
(また結果待ちですが)
協力的な旦那ではないことと、
息子もいるため
夜間断乳に踏み切れません。
夜間断乳の経験談、教えてくださいませんか😭
- 𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

アッサムティー
私も全く同じで、そろそろ私も寝たい気持ちが強くなったので夜間断乳初めて4日目です💦寝る前にミルク200あげたら0時頃までは寝てくれるようになりました!起きたらまたミルクあげてます💦添い乳は辞める事が、出来ました。

u0
上の子は完母で夜間断乳1日で効果出ました😊
下の子は完ミですが夜起きる子で上の子の経験踏まえ、最初は昼寝を添い寝で寝られるようにし、そこから基本寝かしつけは添い寝、それでも夜1回はミルクの時間があったので、先週からそれも添い寝トントンで粘り今はモゾモゾしてもトントンで朝まで🆗です😆
上の子は夜中下が泣いても起きてもまた自分で勝手に寝てました😊
-
𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
一日で効果が出たのですね🥺
夜の1番初めの寝かしつけは寝る前にミルクを飲ませてから真っ暗な寝室で隣にいるだけですぐ寝てくれるので楽なんですが…その後ですね〜🤦🏻♀️
ダブルで泣かれると辛いです(笑)旦那は協力的じゃないので、、😭- 2月6日
-
u0
うちも旦那は何にもしないですよ💧
むしろ日付変わってからの帰宅でリビングで寝ちゃうことも多いので基本いないです笑
上の子も泣いた時は両手でトントンしてました😊
踏み切るのは大変でしょうがもう一晩中二人泣いててもしょうがないくらいの覚悟で‼︎
ずっと泣いてても死にはしません😆- 2月6日
-
𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
やっぱり協力的な旦那さんて、少ないですよね😭
旦那なんて誰よりも先に寝ます😂笑
夜が開ける前から仕事なのでそこは仕方ないですが🙏🏻
復帰前にはなんとか頑張ってみようかと思います💕- 2月6日

みぃ
添い乳はやっぱりクセになるっていいますよねー😢
私も4・5ヶ月に急に夜中
頻繁に起きるようになって
酷い時は30分起きに覚醒して
授乳すればすぐに寝るという
魔のループにハマりました😢😢
旦那さんにも子供にも
八つ当たりみたいになってしまってたので
意を決して夜泣いても
最低3時間あかない限り授乳せず
抱っこで寝かすようにしました
夜中もひたすら一人で戦って
3日目には5時間ほど寝てくれるようになりましたよ😁
それからは泣いてもトントンすれば
寝てくれるようになり
寝ぐずりもなくなり夜も少し
抱っこして布団に置けば
自分で寝てくれるようにまでなりました💜
今は完ミに変えたので夜22時に
200ミルクあげれば
朝までぐっすり寝てくれます!!!!
赤ちゃんによって合う合わないは
あるかと思いますが参考になれば💜
-
𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
3ヶ月になる前までは、添い乳で寝かしつけて、朝方まで寝てくれていたのですが、、それ以降頻回に起きます😭
勇気と根気が要りそうですね😭- 2月6日

☺︎☺︎☺︎
いやー全く同じで思わずコメントしちゃいました😭
私も上の子が完ミだったので
添い乳の楽さに感動し(笑)
最初は良かったですが途中からめちゃくちゃ夜起きるようになって、、😭
このままじゃまずいと思って数日前から夜中添い乳は辞め寝る前もミルクに変えました!
上の方の返信を見たのですが
自分が寝る前にミルカーと哺乳瓶と適温のお湯が入った水筒を枕元に置いておけば1階に下りなくても済みますよ🙆🏻
上の子の同じくらいの時2セットは用意して寝てました!
-
𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
添い乳…なんて楽なんだ〜!!と私も2人目にして感動でした🥺✨✨
夜絶対ミルクなんて作らないぞ〜!!と夜間はバリバリ添い乳でして…🤣でも最近そろそろ朝までぐっすり私と寝たいな〜と思い始めてきて😭
上の子の時は団地だったので苦ではなかったのですが二人目が生まれて戸建てに引っ越したのです😂
旦那が日曜日休みなので
土曜日にチャレンジしてみようかと思います🤗
日中もたまにおっぱいあげますが、ほぼミルクなのでおっぱい卒業寂しいな〜という気持ちです😭✨笑
1人目は母乳育児出来なかったので2人目で初めて母乳育児の楽なんださと、幸福感を味わえました😭💓- 2月6日
-
☺︎☺︎☺︎
そうでしたか☺️
分かります…私も上の子の時は全くでなく落ち込みましたが
2人目の今は出るので母乳をあげられる感動を実感しています😭
ただ、夜寝れないのはやっぱりキツイですよね😂
頑張ってください(^_^)💗- 2月6日
-
𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
1人目はおっぱい拒否、ミルク派で飲んでくれなかったのです😭笑
母乳あげてる時、物凄い幸せですよね☺️💕💕
頑張ります💓お話出来てよかったです❣️
ありがとうございました😇- 2月6日
-
☺︎☺︎☺︎
私もお話出来て良かったです🙌
こうして同じ境遇の方とお話すると改めて母乳をあげれる幸せを感じました💗
こちらこそありがとうございました(^_^)- 2月6日

ぷーさん
全く同じ状況でコメントさせてもらいましたー🥺
添い乳しているため夜中何度も起きるし、
4月から復帰予定のため3月入ったら夜間断乳する予定です♩
我が家の旦那も夜いくら泣こうが仕事で疲れて全く起きないです😨笑
夜間断乳は土日にしようと思ってます!
その時は叩き起こす予定です🤣🤣
-
𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
お子さん、2人ともほぼ同じ月齢〜🥺💕うちは1/12と6/24生まれです👶🏻
4月から復帰も同じとは…!✨
旦那も頼りないところも…🤫笑
私も決行するなら土曜日の晩ですね😂一緒に頑張りましょう☺️💓- 2月7日
𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
4日目なんですね〜😭
夜間にミルク作りたくなくて…笑
それが一番億劫です😂
寝室は2階なので尚更…💦
1人目は完ミだったので全然苦ではなかったし、この頃には朝までぐっすり寝てたので今回は添い乳の楽さを覚えてしまい…なかなかやめられません😭
夜間断乳しよっかな〜と言うと旦那は、ミルク作らないといけないから、別に辞めなくてもいい🤨と自己都合で言ってきます…🤦🏻♀️
義母と同居でして、私たちの寝室・リビング・義母の寝室以外はエアコンがない為別室で寝ることもできません😭