※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maa
子育て・グッズ

産休中の上の子供の保育園通いに悩んでいます。下の子供が生まれる前で暇なのに、保育園に通わせるべきか迷っています。長期休ませると退園になります。皆さんはどう思いますか?

産休中(生まれる前)の上の子の保育園について少し悩んでいます。
基本的に仕事を辞めていなければ下の子の産休、育休中でも上の子は保育園に通うことができますが、今はまだ生まれてないから暇なのに保育園に通わせていいものか悩みます。
でも長期で休ませることはできません。(何日間かは忘れましたが、退園扱いになります)
皆さんはどう思われますか?
生まれる前に休ませたりしましたか?

コメント

にゃの

お迎え早めにして通わせてます☺
でも独り占めできるのも最後なので
週1はお休みさせて遊んでます❤

  • maa

    maa

    仕事してたときより朝は遅く、夕方は早く迎えに行ってます(保育園がそういう決まりなので)
    先生に相談してみます。。

    • 2月6日
R

早めのお迎えで通わせてましたよ😊
用事のあるときとかは 休ませたりもしました。
朝夕の送迎時間を調節したら保育園からも何も思われないと思いますよ!

  • maa

    maa

    もともと仕事をしていた時より早めのお迎えにしなければいけないのですが、病院行かせたい時などは午後のおやつ終わるくらいに迎えに行ったりしてました。
    月曜日などは保育園に行きたくないとメソメソするので相談してみます。(火曜日にはルンルンで行きますが)

    • 2月6日
  • R

    R

    お子さんに寄り添ってあげていいと思います😊

    • 2月6日
  • maa

    maa

    そうですよね。
    ありがとうございます😊

    • 2月6日
やん

いつもより朝は遅く、お迎えは早くしたり週1くらいでお休みさせて遊びに行ったりしてました😊

  • maa

    maa

    もともと仕事をしていたときより朝は遅く夕方も早くしなければいけないのですが、病院連れて行きたいときはもう少し早めに行ってりしてましたが本人は楽しそうに通っているので、先生に相談してみます。

    • 2月6日