
コメント

たろうちゃん
輝けたり楽しめる仕事…憧れますよね✨
現実は
仕事にあまりパワーを使いたくなかったので「融通のきく仕事」にしましたー😁
おかげさまで、家族の時間も取れて有り難いです。
たろうちゃん
輝けたり楽しめる仕事…憧れますよね✨
現実は
仕事にあまりパワーを使いたくなかったので「融通のきく仕事」にしましたー😁
おかげさまで、家族の時間も取れて有り難いです。
「子育て・グッズ」に関する質問
肩幅広いママさん!お子さん(特に娘さん)の肩幅はどうですか? 私は肩幅がかなり広く、中学生頃から周りよりがっしりしてるなーと感じており、それがすごく嫌でした。 幼稚園頃から小学校高学年まで週1ですがスイミング…
偏食のお子さんいる方どうやって乗り切りましたか❓😭 兄弟で保育園に通ってます。 今、次男が2歳児クラスの3歳ですが、偏食すぎて困ってます💦 長男は小さい頃からなんでも食べるので困ることはなかったのですが、次男は偏…
吐き戻しが治りません。 来週6ヶ月になります。 ミルクを飲んだあとトントンしてこれまでは右側からしか寝返りできなかったので高い枕などで寝返りを阻止していました。 左右から寝返りができるようになったので止める…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たろうちゃん
あ、でも、保活とかの心配がないのであれば、楽しめる仕事をちょこっとだけ(楽しめる仕事をコンスタントにだと、なかなか融通きく仕事はないかもしれないので)
ママリ
保育園ではなく幼稚園なので、時間と日数に制限があります😣
やっぱり融通の効く仕事ですよね💦