コメント
退会ユーザー
ストローで飲めるようになってからなので、9ヶ月頃だったと思います!
COCORO
一歳前日に自ら卒業しちゃいました【夜間ミルクも含め】
夜間のみ哺乳瓶の使用は9ヶ月からでした
-
ひよこ🐤
すごいですね!大人の階段登るぞって意思がみえますね😳
9ヶ月からだったんですね!
明日から取り入れてみます^^*
回答ありがとうございます!- 2月5日
退会ユーザー
ストローで飲めるようになってからなので、9ヶ月頃だったと思います!
COCORO
一歳前日に自ら卒業しちゃいました【夜間ミルクも含め】
夜間のみ哺乳瓶の使用は9ヶ月からでした
ひよこ🐤
すごいですね!大人の階段登るぞって意思がみえますね😳
9ヶ月からだったんですね!
明日から取り入れてみます^^*
回答ありがとうございます!
「哺乳瓶」に関する質問
生後7日、母乳拒否されます😭 入院中は慣れないながらもしっかり咥えてくれて、助産師さんからも「この子は体力あるね!しっかり吸えてるしお母さんの姿勢もバッチリ!」とお墨付きをいただきましたが、昨日から母乳拒否…
【生後2ヶ月、一回量が全然飲めない赤ちゃんについて】 現在、体重が約6kg。1日の摂取量の目安を計算すると1日に900mlの摂取量とありました。 120mlを飲んでた時期もあったのですが、ここ最近の量は40〜60ml。まれに90ml…
完ミです! 哺乳瓶を買い足そうと思ってるのですが、160mlか240mlか迷っています!今後のことを考えたら240mlの方がいいですかね?😣 ちなみに今は160mlを2本持っています!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひよこ🐤
ストローで飲めるようになったら哺乳瓶卒業してもよかったんですね😅
初めて知りました笑
回答ありがとうございます!