
子供が鼻水がひどく、眠りに支障はないが病院に行くか迷っています。小児科か耳鼻科か悩んでいます。皆さんはどうしますか?
昨日から上の子と下の子が鼻水を垂らすように
なりました。
症状は鼻水のみですがその鼻水の量が凄く多く
ダラーん垂れます。
以前小児科で鼻水が酷く伺った際に睡眠に支障が
なければ無理にとめることはしないとのことで
お薬を貰うことが出来ませんでした。
普通に夜も眠りにはついて苦しそうでもないのですが
病院に行くか行かないか悩んでいます。
今までに耳鼻科は1度も連れてったことはなく
小児科しか行ったことなくこの際耳鼻科がいいのか
時期を考えて(コロナやインフルなどの感染)
小児科の方がいいのか…
皆さんならこういう時どうしますか?
- ママリ🔰(6歳, 7歳)

退会ユーザー
鼻のみなら耳鼻科行きます😀
自宅に電動の鼻水吸引機はありますか?こまめに吸ってあげないと中耳炎にもなりやすいですし、耳鼻科でその辺りも見てもらうと良いかと思います😌

みーん
耳鼻科で吸引してもらといいと思います(^0^)/
鼻水長引くと中耳炎も怖いですし><

necoco
行くなら耳鼻科の方がいいかもしれませんね。
ちなみに息子も先週からそんな感じでしたが、病院で他の風邪を貰いたくなかったのでメルシーポットでひたすら鼻水吸いまくってたら4日位で治りましたよ!
高いですが、あれのおかげで風邪での通院が格段に減りましたし(鼻水から悪化する前に治るので)本当にオススメです💡
コメント