
息子がナッツ入りのチョコを食べた可能性があり、アレルギーはなさそうですが、気になる状況です。1時間様子を見た後、どうすれば良いでしょうか。
助けてください💦
ちょっと目を離した隙にしまってあった
クランキーというナッツ入りのチョコを
息子がアルミ箔ごと?
食べたかもしれないです💦
アルミ箔はわかりませんが
チョコは確実に食べてると思います😭
意図せず実父にチョコを舐めさせられた
ことがあるのでカカオに
アレルギーは無さそうです😥
ナッツは粉々になっていて
誤飲するような感じでは無いです
実際、誤飲もなさそうです
吐かせようとはしましたが
なかなか吐いてもくれません😭
とりあえず1時間は様子みますが
私はどうすればいいんでしょうか😭
- ちーかま(6歳)
コメント

すもも
アレルギーがないのであれば、様子見のみ。あとは歯磨きですかね😃
そこまで心配しなくても大丈夫かなぁ?とは思います😌

らりるりらー
食べ物なので誤飲してなければ様子見でいいかと🤔
ナッツはアレルギーある場合もあるので1日様子見て何もなければチョコもナッツもアレルギー無かった💓って思ったらいいと思いますよ(^^)
-
ちーかま
そうですね😅
もう少しだけ様子みてみます!
ご回答ありがとうございました!- 2月5日

夜食のホヤ(略して肉子)
チョコは食べちゃダメ!ってことではないので、ナッツのアレルギー反応確認するのと、歯磨きで心配しなくてもいいかなと思いましたよ😊
-
ちーかま
そうなんですね!
もう少しだけ様子みてみます!
ご回答ありがとうございました!- 2月5日
ちーかま
歯磨きはすぐしました!
とりあえずはもう少し
様子みてみます!
ご回答ありがとうございました!