※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
子育て・グッズ

3回食のスケジュールについて相談です。お風呂の時間が難しく、19:30以降だと離乳食が大泣きでミルクだけになります。3回食でミルクだけで終わるのは心配です。

今月から3回食にしてみたんですけど、
時間配分が少し難しくて、
皆さんの【起床時間からお風呂の時間込みで就寝まで】
のスケジュールを教えて頂きたいです。。。
@息子の場合
7:30頃 起床
8:30頃 離乳食+ミルク(180) ※ご飯だけなので。
9~11時頃 遊んだり、寝たり 様々。
12時過ぎ 離乳食+ミルク(110)
~16時頃 遊んだり、寝たり 様々。
↑に同じで 泣いたらミルク(200)

~ ここから難しく、、、~

お風呂が18時~19時に入られれば
離乳食とミルクなんですが。。。
お風呂が19:30以降になると、
離乳食が大泣きでダメでミルクで終わってしまう。。。

3回食やりたいのにミルクだけで終わっちゃうと
大丈夫なのか、不安になります(。>_<。)

コメント

いっさんママ🔰

夜ご飯にしたら 早いけど 4時半とか5時くらいに離乳食入れたら その時間以降はお風呂遅くても早くても大丈夫な気がします🙋

  • ななな

    ななな

    アドバイスありがとうございます(*^^*)
    大人たちの夕飯の時子供は構ってあげながらご飯とかになりますか??

    • 2月5日
  • いっさんママ🔰

    いっさんママ🔰

    早めに夜ご飯してお風呂したら 大人たちの夕飯時には 寝てるかな➰と😄
    起きてるなら ミルク飲ますか ちょっとの間 一人遊びしてもらうかですかね☺️

    • 2月6日
ままみ

少しミルクの量を減らしてご飯の量を増やすか、特にミルクなしで大丈夫なら離乳食のみにしてみるのもいいと思いますよ😊
できれば朝の離乳食を少し早めて、9時におやつ、15時におやつをはさんで、お風呂後よりはお風呂前に夕食にされてはどうかな?と思いました😊
食べっぷりがよければそのまま授乳を減らして断乳してくでもいいと思います✨

  • ななな

    ななな

    アドバイスありがとうございます(*^^*)
    お風呂前に夕食時間を設けるか…フム((¯ω¯*))フム

    離乳食の後ミルクをやめる感覚が分からなくて、正直そこも悩んでます…

    • 2月5日
  • ままみ

    ままみ

    離乳食後ミルク欲しがりますか❔1度無しにしてみて泣かないようなら少しずつフェードアウトしていくとかでいいと思いますよ😊
    私はそれで仕事復帰もあったので9ヶ月入った時には断乳しました✨

    それか夕食後ミルク辞めてお風呂入れて、お茶とかにかえてみて、寝れるようならそのままとかでもいいと思います😊

    • 2月6日
  • ななな

    ななな

    今は離乳食を食べた後にミルクを作ってくるのですが、軽くグズったりします。。。

    • 2月6日
  • ままみ

    ままみ

    お茶やお水など他の水分はあげたりしてますか❔あとは離乳食の量にもよりますね😅お腹いっぱい食べてくれてそのあと一緒に遊んだりして気が紛れるならなくしてもいいと思います😊
    それかお子さんのなかでミルクまでがルーティーンになってしまってるだけかもなので…

    • 2月6日
  • ななな

    ななな

    離乳食中水分飲ませてます!でも麦茶が苦手なようでお昼時はアクアライト(嫌がらずに飲む)、夕飯時は嫌でも麦茶を飲ませて慣れさせている途中です…(´×ω×`)

    離乳食の量も主食の他に2品とヨーグルトです(。>_<。)

    • 2月6日
  • ままみ

    ままみ

    アクアライト調べたんですが…成分表示に砂糖が一番に書いてあって甘みがあるので嫌がらずに飲むだけだと思います💦
    なので甘くないお茶やお水飲まないんだと思いますよ💦
    麦茶にもミネラルとかは入ってるのでそこまで気にされなくてもいいかな❔と思います😊
    離乳食品数はそのままで量を少しずつ増やしてみてミルクを減らしていくとかで大丈夫だと思います✨
    上手くいくといいですね😊

    • 2月6日
  • ななな

    ななな

    ありがとうございます!
    やってみます。。。

    • 2月6日
ゆ

6時〜7時半の間に起床
8時離乳食
9時半〜11時ぐらいまで遊んだり朝寝など
12時半〜13時離乳食
15時〜17時ぐらいまでお昼寝(場合によってはおやつなど)
18時離乳食
18時半〜19時お風呂
20時〜21時就寝
という形でうちはルーティンができています!
きっとお腹が空いて持たないから離乳食の時に大泣きしちゃうですよね😅
お風呂がずれ込んでも少しミルクを上げて落ち着かせてから離乳食などどうでしょうか?
けどなるべくずれ込まないようにしてあげてルーティン作ってあげるのが1番良いと思います、、

  • ななな

    ななな

    アドバイスありがとうございます(*^^*)ルーティーンがとても似てます!!
    やはり、大泣きは『お腹空いた~!!』ですよね。
    お風呂後の大泣きでミルクを先あげると寝てしまうんです…18時頃で挑戦してみようかな……ゆさんのルーティーン真似してみてもいいですか??(。>_<。)

    • 2月5日
  • ゆ

    お風呂の前に離乳食をオススメします!お風呂に入って疲れちゃう事もあり泣くのもあると思いますよ。
    ぜんぜん良いですよ!

    • 2月5日
  • ななな

    ななな

    ありがとうございます(*^^*)

    • 2月5日
ママリ

お風呂前に離乳食だとどうですか?
うちは17時過ぎにご飯、お風呂は18~19時、20時までに就寝でうまいことリズムつきました☺️
あとそれくらいのときは離乳食食べずに母乳だけで寝ちゃうとかあったので無理せずでも大丈夫かなとおもいます!

  • ななな

    ななな

    アドバイスありがとうございます(*^^*)
    お風呂前の離乳食ちょっとやってみようと思いました(*ˊᗜˋ*)

    • 2月5日
  • ななな

    ななな

    ミルクや母乳だけで大丈夫なんですね(´×ω×`)
    なせが不安になるので…(´×ω×`)

    • 2月5日