※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままこ
子育て・グッズ

3歳の子供にイライラしてしまい、疲れてしまった女性がいます。夫の理解が得られず、辛い気持ちを抱えています。同じような経験をした方いますか?

もうすぐ3歳になる子供がいます。
朝からお菓子ほしいとか、スーパーでお菓子買って、ガチャガチャやりたい、早くレジ言って、何度も注意して聞かなくてイライラしてる自分。
なんだか疲れてしまいました。
イライラしちゃいけないとわかってますが、大きな声を出したり手を強く引っ張ったりしてしまいます。
旦那は専業主婦してる私を気遣う言葉はありません。
亡くなった母がいたら、どんだけ助かったか。。
辛すぎます。

皆さんは辛くありませんか?

コメント

ママリ

うちも3歳がいますが、毎日イヤイヤ大変です。
怒っては冷静になってから後悔の毎日です。
一日中一緒やと大変ですよね、、毎日お疲れさまです😭

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございました。
    同じ気持ちの方がいて頑張ってるのですね。ありがとうございました。

    • 2月5日
みーーーーー

娘ももうすぐ3歳です!
イヤイヤ期でわがまま放題です💦
すごく可愛いのにイライラしちゃいますし、辛いですよ💦
1番自分に腹立ちますし、情けないなんて思ってます💦
旦那からたまにはいつもお疲れ様、育児大変だよね、任せっきりでごめんね、ありがとう!くらいなにか一言欲しいですよね!
その言葉ってどんだけ救われるか!
やって当たり前じゃないのに!

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございました。
    未熟な自分って本当に思います。
    旦那からそんな一言あったら嬉しいですし、救われますよね。

    • 2月5日
  • みーーーーー

    みーーーーー

    救われます!
    頑張ってよかったって思います!
    でもそんな言葉かけてもらったことがなく自分責めるばかりです💦
    育児って正解がないから余計に手探りで難しいですよね💦

    • 2月5日
p

うちの3歳も最近毎朝おかしくれー!です。そしてあげてしまってるダメ母です😂
飴かチョコかラムネを朝食べ終わってからあげてます🙌
晩御飯の後も欲しがるので飴かラムネあげてます😂
怒るの疲れるのでちゃんとご飯食べたら!と約束して食べたらあげるようにしてます!

私もイライラして怒鳴ってしまうことたまにあります。イライラがピークに達すると止まらないんですよね、、、寝る前に怒ってごめんねって謝るようにしてます😭
旦那に話しても ははっ て謎に笑って終わりなので余計にイライラして相談するのやめました

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございました。
    とてもいいお母さんなんだなっと思いました。
    お子さんもきっと優しい子に育つと思います。

    • 2月5日
  • p

    p

    優しいというか泣かれたりが面倒であげれば静かだがら、、、って感じです😅
    YouTube見たいみたいうるさいから家にいる時間は基本YouTube見せてますしね😅

    • 2月6日