
コメント

ぴ
もうまさにうちもそんな感じで。
うちは旦那が単身赴任なので、早くから里帰りしていて今は実家なのですが、自宅とは勝手が違うこともあり怒ることが増えてしまって、いつも怒った後に自己嫌悪です。
ほんとに余裕ないですよね💧
私はもうお腹が大きくてしんどいのに、抱っこ抱っこなのですごく大変ですが、出来る範囲では甘えさせてあげてます。
イライラしてしまって当然だし、色んなことが今まで通りはいかずにしんどいですが、お互い頑張りましょう😭
ぴ
もうまさにうちもそんな感じで。
うちは旦那が単身赴任なので、早くから里帰りしていて今は実家なのですが、自宅とは勝手が違うこともあり怒ることが増えてしまって、いつも怒った後に自己嫌悪です。
ほんとに余裕ないですよね💧
私はもうお腹が大きくてしんどいのに、抱っこ抱っこなのですごく大変ですが、出来る範囲では甘えさせてあげてます。
イライラしてしまって当然だし、色んなことが今まで通りはいかずにしんどいですが、お互い頑張りましょう😭
「イヤイヤ期」に関する質問
定型発達とグレーな子を育てている方、グレーの子って比べるとやはり大変ですか? その子によるのは大前提ですがお子さんの場合で。 うちは上が定型発達、下がグレーだと思います。 上の子が0〜3歳の時ものすごく大変で…
2歳差で子ども3人、1番下産まれたばかりの方いませんか? うちがそうなんですが、、 両親に手伝ってもらっているのですが、親も介護も妹の赤ちゃんも面倒みてて、しんどいらしく、申し訳なく感じてもうお手伝い期間終了…
子宮頸管が短めでこのままだと切迫早産になるということで自宅安静しています。 上の子がイヤイヤ期に片足突っ込み始めており、ご飯中のイヤイヤが最近ひどくなってきました。 それ以外ではヤンチャな部分もありますが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
そうなんですか😰
実家だといつもと違うから余計ストレスたまっちゃいそうですね😭
わかります😭
私も怒った後、あーまた怒っちゃったって反省するんですけど、でもまた次の日怒っちゃってます😭
もうすぐ出産頑張ってください😊