
コメント

ぽせ
原因がはっきりしないのでこれとは言えませんが味覚障害の原因の一つとして亜鉛不足があります。
主治医に相談し許可が出れば亜鉛のサプリを摂るのもいいかもしれません。
胃酸が上がるような感じの酸味だと、子宮が大きくなるのに伴ってよく現れる症状なので過ぎるのを待つしかないのですが…(寝てるあいだだけ改善する姿勢などはありますが)
ぽせ
原因がはっきりしないのでこれとは言えませんが味覚障害の原因の一つとして亜鉛不足があります。
主治医に相談し許可が出れば亜鉛のサプリを摂るのもいいかもしれません。
胃酸が上がるような感じの酸味だと、子宮が大きくなるのに伴ってよく現れる症状なので過ぎるのを待つしかないのですが…(寝てるあいだだけ改善する姿勢などはありますが)
「安定期」に関する質問
つわりぶり返した方いますか??💦 16週入る前くらいに一旦落ち着いてきたのに数日前からまた嘔吐🤮繰り返すようになりました、、 終わったと思ったのに本気で辛い。。 1人目の時は安定期入ってからはもう大丈夫だったから…
妊娠後期のメンタルやば過ぎて誰か励ましてください😖 今36週1日です。 23週からずっと切迫で自宅安静でトイレ以外動けず。 初期はつわり、安定期からはずっと切迫で動けず。 ここにきて逆流性で胸焼けが止まらない、痰悪…
切迫体質の妊婦さんにお聞きしたいのですが、子宮頸管を測る時にエコー越しに正確な長さを計測しますよね? 3年半ぶりの妊娠で記憶が曖昧なので教えて欲しいです…。 毎回切迫入院し早産の経験もあります。3人目は安定期…
妊娠・出産人気の質問ランキング
るん
やっぱ亜鉛も試してみた方がいいかもですね😖
明後日健診なので聞いてみます😖