
ぎっくり腰になって6日目。義母が毎日朝昼晩と来てくれています。助かっ…
ぎっくり腰になって6日目。
義母が毎日朝昼晩と来てくれています。助かっている面が多くて大変有難いのですが、苦痛で仕方ないです😥
世話を焼きたがる人なのであれこれやろうとしてくれますが、やらなくていいと言っても、いいよやるよ、って感じでやろうとしてくれます。わたしはそれが嫌です。
何をすればいいのか口で言っても、まずレンジの使い方分からない、スケールの使い方分からない、洗い物して貰ってもなぜか三角コーナーに直接スポンジ置くw シンクにも直接置くw スポンジ置あるのに。などなど、えぇ!?って思うこと沢山あります。
有り難さと、余計なことしないで的な思いと、良かれと思ってやって貰ってもあまり嬉しくなかったり…
手伝って貰ってるのにこんなふうに思うのは、私ってホントに残念な人間なのですが、四六時中一緒に居るのも苦痛なんです。
質問ではないのですが、愚痴です。
- 花束❁¨̮(7歳)
コメント

桃缶
私の義母とそっくりです😂
いい人なんですけど、不器用で色々やってくれるんですが、パニクって一人で空回りしてます😂
そっとしといて欲しいのにバタバタしたり、気遣って話しかけてきたり💦
正直面倒です😓
二人目が産まれたら最初は義母にどうしても頼らないといけないので今から憂鬱です😱
花束❁¨̮
共感してくださる方いらっしゃり嬉しい(?)です😂
旦那にも愚痴れるわけないので、だれにも言えずモンモンしてました。
だから桃缶さんからコメント頂き、スカーーっとしました😂
頼らなくてはならない時ありますよね。。。
わたしはまさに今がそうなのですが、桃缶さんは近い将来産んだら必ず頼らなくてはならないとわかってる分嫌気ですよね😭💦
桃缶
なかなか愚痴れる相手って限られるからモンモンが溜まっていきますよね😱
ぎっくり腰でゆっくり寝ていたい時なのにちょくちょく義母が顔を出してくるのがストレスですよね💦
産後は自分のペースで寝たり動いたりしたいけど、義母がバタバタドタドタして休まらないんだろうなぁー😩
今から嫌ですね😂
花束❁¨̮
そうなんです!!
言わなくても分かっていただけるコメント嬉しいです😭
ゆっくりもできないし、味付けも違うしw、話しかけられるし、結構しんどいなって思っちゃいます😂
産後はホルモンバランスでさらにこちらも過敏になりますもんね。わたしならイライラしちゃいます😂自分のペースで行動したいですよね😿産後のからだ大事にして欲しいです。
その時期耐え抜いたらリスペクトです✨👏